食事改善 | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

昨日、お仕事が終わってから、お野菜だ、フルーツ、豆などを買いまして、さっそく豆入り野菜スープを作りました。


作り方は、超簡単。ただ、野菜を洗って、切って、ぜ~~んぶ一気にスープにするだけ。

ただ、今回は、色んな種類の豆入りなので、お豆だけは、事前にお水やお湯に浸けておきます。じゃないと、なかなか火が通らないから。


私は、オニオンとかは、先にオリーブオイルで炒めてからスープを作るんですが、これが家だったら、炊飯器がおすすめ、とにかく何でも入れてスイッチオン。今は、炊飯器をシェアしてるので、あえて使っていません。


で、今回は鶏がらスープの素を少々と塩。あんまり味を付けず、野菜そのものを生かし、優しくヘルシーな味に出来上がり~♪


やっぱり、自分で作ったから?か、わかんないけど、おいしいし、体にも優しそう♪

本には、お豆の大切だけど、生野菜と温野菜も大事とのことが書いてったので、サラダや温野菜も作りました。作ったってほどのものじゃないけど。(笑)


やっぱりチーズ、バターは、あんまり頻繁にとるものじゃないってことを改めて認識。バター買おうと思ったけど、やめた~ けど、カッテージチーズはあるから、まぁ~ 食べ過ぎず、適度にいただくことにします。


さてさて、今日からできる限り、「食事改善」というものを始めるわけですが、続けられるかな~


頑張ります♪