ブログネタ:母性本能強い?
参加中
そもそも母性本能とは・・・
「母性本能(ぼせいほんのう)とは、広義にはある種の生物の母親が種普遍的にもつ繁殖に関わる行動を引き起こす本能。狭義には未熟な状態で誕生し、一定年齢に達するまで保護者の養育なしに生存できない生物の雌親(母親)に見られる養育行動の反応および行動原理として存在するとみなされる本能のことである。
この語は学術用語ではなく、通俗的に使用されている。したがってその定義は非常に曖昧である。」
参考リンク: Wikipedia
やっぱり姪ができてからか、かわいい子供や赤ちゃんを見ると、「母性本能」というのは高まっているのかなぁ~って思います。
特にある一定の歳(人それぞれ違うと思うけど)になると「女性」は、色々なことを考えます。
そして、仕事・結婚・出産・・・ もしも選択をしなければいけない、となると、どれを取るにも勇気がいること。
とはいえ、結婚も出産も相手が居てこと成り立つこと。仕事だって、「必要」と思われてはじめて成り立ちます。
いつどのタイミングで、何をどう選択するのか・・・これこそ、人生を生きる!という醍醐味かもしれませんね。