自動車学校の合宿より | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

ひさしぶりのブログ更新です。


合宿に入って初日から、学科と技能のクラスを受けてます。


運転に対しての恐れとか怖さは今のところ、思ったよりはなくて、落ち着いて運転はできていると思います。


先生からも「運転したことある?」と聞かれることが多く、「日本ではありませんが、海外ではあります」と答えます。「乗ったことある~」なんて言えば、無免許運転ですからね!(笑)


今のところ、バックは難しいけど、S字とかも外れることなく運転できてるし、坂とかも多分OK~


みんなはじめて運転する人ばかりで、ドキドキさとか不安は同じって感じられるだけで、なんとなく落ち着けます。みんな同じなら怖くない!なーーんてね。


でも、明日も学校~~ 


月曜日は、考査っていって、パソコンで学科のテストを受けて、合格は、90%以上。これに合格しないと水曜日の修了検定が受けられません。


毎晩、日本に留学にきている中国人のお友達と勉強してます。


覚えることがたくさんありすぎて、不安はあるけど、100%を目指す!!って決めてるので、もくもくと勉強しています。


合宿も、口コミとは反対に人もご飯もいいです。


今のところ、かなり充実していて楽しいです。


ってことで、お勉強の時間になったので、この辺で!


でわ、よい連休を!