日本にいる私と海外にいたときの私 | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

海外にいるときの私と日本にいるときの私


随分と違います。


まず、海外にいるときは、もちろん、自炊。 

自分の健康を考えて、果物や野菜中心な食事をしていたのに付け加え、バターでの調理大好き♪なので、太りやすいものばかり食べていました。でも、自分好みの味付けで、食べたいものを食べて意外と食生活を楽しんでの生活。クックパッドもよくみていて、常に新しいレシピに挑戦!誰かに作ってあげるってこともたくさんしていた。


私生活は、フラットメイトはいても、基本一人行動がスキなので、お友達とランチやお茶をしては、おうちに帰って好きなことをしていたくらい。ま、平日はお仕事で忙しいから、これは普通か!


で、日本にいる私。


朝起きれば、ママがご飯を作ってくれていて、かなり甘えてる。


でも、ママ好みのごはんばっかりだから、基本バターでの調理はない。朝、モーニングへいったときにトーストについているバターくらい。


ママと住んでいても、基本一人行動ばかり。お友達とのランチやお茶はほとんどしなくて、ママか弟。

意外と住み心地が良くて、どんどんなまけものになっていきそう。笑


でも、家族と一緒にすごせる時間はすごく幸せ。


やっぱりしばらく日本かなぁ~~ とはいえ、今後自分が何をしたいか、それを探して、それに向かってがんばりたい!って気持ちもある。