人生計画 | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ
NZも6ヶ月目にしてやっと重い腰を動かし始めた私。慣れた環境より、刺激を求めたくなってきたからなのでしょうか?ドイツ人の元ルームメイトと最近色々とメールで話した。彼女は、今、観光ビザで来ていて、来た理由は二つ。以前旅行していてNZが好きになったことと、クィーンズタウンで出会ったアメリカ人の彼が居るから。パートナーシップやこれからのことを期待してきたんだけど、結局彼とはうまくいかず、お別れをした。仕事にもなかなか就けず、とりあえず観光ビザを延長し、ホステルを後にした。私にとって彼女は一番のルームメイトであって、深く話し合える仲だったから、彼女との別れは本当に辛かった。そんな彼女とのメールのやり取りは、私の心を動かしてくれる・・・★

今の私には、「自分と向き合う時間がない」と言いながら、自分の時間を作ろうとしていない。それは、なんとなく今、「これから」を決めつけたくないからだと思う。

彼女は言う。「せっかくのWHなんだから、自分だけの素晴らしいストーリーを作らなくちゃっ!!」って。今、こんなに忙しく働いていても結局は自分の国でも働くでしょ?今、この限られている時間を思いっきり楽しまなくちゃ駄目よ。本国に帰って、友達からNZどうだった?って聞かれて、「仕事で忙しかった」なんて言える??」確かに!!この先、NZに永住が目的ならともかく、WHならWHらしくHOLIDAYもしなくちゃ~って・・・

私はここNZに永住したいの?この先、ここで働きたいの?

自分の人生計画には、「結婚は入れるな」ってあるお友達に言われた。

人生計画は修正が可能だけど、結婚は自分だけではできないからね。笑 

周りの友達からの言葉から気付かされること、また成長に繋がってゆく。頼りになるのは自分だけ。一人だからこそ、選べること。こんなに自由があるのに決めつけるなんてもったいないね。まだまだ私には可能性があるって事。なんだか、また視野が広がった気がします。