私の性格 | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ
性格を形、角度で表わしたら? ブログネタ:性格を形、角度で表わしたら? 参加中

性格って、育った環境、出会った人たち、それから自分が生まれてから持っているもの・・・それぞれの要素が重なり、増えたり減ったり、時には、変わったり、戻ったり・・・「私はこういう人です」って断言できないことも多いと思う。

私の性格、優柔不断なのに、「これだっ!」って思ったことには、どんなことをしてもやってみる!って人。情に弱くて、相手のためなら、ちょっとくらい我慢しよう、私は、「わがままにはなりたくない」って思ってるくせに、ここもまた「こうだっ!」って心が決めれば、人を傷つけてしまうこともある。相手の誠意にに負けることも多いし、とはいえ、自分の意思があれもこれもって強いわけじゃない。そう、結構はっきりしない人。笑

弟からよく言われるのは、気分屋。本当にそうだと思う。気持ち・気分が顔や目に出てしまうことが多くて、よく、気持ちは相手に伝わることはあるけど、そういうところが子供だな~って自分で思う。

過去から学んだことが多いのか、過去のほうが自分らしかったのか、現在より過去を振り返ってしまうことが多い最近。仕事で出会った人には、「悩みがなさそう。」「すごくパワフル・・」ってポジティブな印象があるみたいだけど、人一番弱くて、実は、落ち込んだり悩んだりしてばかり。相談をしていると相手に「どうしたらいい?」って聞く癖があるし、やっぱりはっきりしない人。笑

毎日が迷いで、本当はどうしたらいいのかわからなくて、成り行きでいっかぁ~って最近なってきたと思う。

こんな性格を形、角度で現したら、どうなるんだろう?

色は、変わりやすいレインボーカラー虹

素材は、多分、乾ききっていない紙粘土。笑 触ればまだ形は作れるけど、ちょっとだけ乾いて形が固まってしまっているところもある。きっと水にぬらせばまた、柔らかくなるのかな~って感じでしょうか。

形は、まだまだ動きがつけられる歪なもの。

重さ:実は結構重そうに見えて、軽め。重いものを支える度胸はまだないなぁ~