私にとって雇われた経験 | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ
仕事で辛いこと、楽しいこと ブログネタ:仕事で辛いこと、楽しいこと 参加中

こんばんわ月 雇われることを辞めて、早2ヶ月目ニコニコ 本当に自分らしく生きられていると思いますリラックマ そう思うと、職場での人間運が良くなかったというか、とにかくなかなか経験のできないことを経験させていただき、本当に勉強メモになりましたキティちゃん 雇われている、雇われていない、って関係ナシで、仕事での辛かったことは、やっぱり上司やエルダーとの人間関係○| ̄|_でした。私もすっごく頑固だったり、自分の意見をはっきり言ってしまうタイプのせぇか、どうしても、上の支持をすんなり引き受けられること出来なかったんだと思いますむっ よくプチンっムカムカって切れては、泣いてううっ...、かなり子供っぽかったけど、本当に一生懸命で、やるべきことをやってきたと今、自分でも頑張ったなって・・・感心もしていますかお あの、めちゃくちゃな納期の山、OJTで徹夜までやる羽目になり、土日の出勤で歯医者にもいかせてもらえないくらいプライベートの時間をお仕事していたときのこと。仕事ってこんなに追い込むものなの泣って辛かったなぁ~そういえば。

でも、仕事して楽しいこともある。いつも大使館に来てくれる代理店さんのスタッフや、お電話では、入国管理局や他の関係者さんとの優しいお言葉や励みになるお土産などなど、「ここで働かせていただき、本当によかったなぁ~」って感じることもたくさんありました。それから、仕事をしはじめて、自分で稼いだお金をもてる贅沢さキラキラ やっとママや家族への貢献ができるLOVE 本当にうれしいことだと思います上げ上げ もちろん、稼ぎがあるから、旅行もいけるし、今回もワーホリへ行くこともできるにゃ 経済的自由人でいられるのは、本当に幸せだと思います。