悪い友達・良い友達 | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ
絶交した経験 ブログネタ:絶交した経験 参加中

28年間の人生の中で、一人だけ絶交ずんこ怒るした親友ってくらい仲の良いお友達がいますびっくり と言っても、自分のため、自分を愛し支えてくれる人たちのため、後悔はしていませんハート むしろ、とってもいい勉強勉強になりました。

彼女とは、初めてのハワイ島でのサマースクールで出会い、それ以降、かなり仲良しで、お休み中、日本に帰国したときには、泊まりあいしていて、フラも一緒にやっていましたフラガールアロハイベントみたいなのに一緒に参加し、ライブで踊ることもしたことがあり、一緒に作ったPVがあるくらい陰ながら活動していましたフラフラ でも、休みが終わり、ハワイの学校へ戻ると、ドンドン悪い方向へ行ってしまう彼女。「う~~~ん」と考えちゃうようなことも「一緒にハイビスカス」って誘われてきたけど、私も段々と「ごめんねショボ」って断るにつれ、嫌がらせとかされました。当時は、学校に行くのが苦痛だったり、一緒の寮に住んでいることが苦しかったけど、今思い出せば、あの時期があったからこそ、私はこうやっていられるのだと思います。結局、「いつも一緒にともだち。」っていうのが通用しないアメリカで得た強さ、「自己判断」を教えてくれた周りの人たち、「自分の意思」を伝えることで、また伝えないことで、自分の人生が左右されるって言うこと。長い人生、生きていく中で、こういうことって実は避けられないのかもしれない。ただ、どう対処するかで、今の生活、未来が決まるって事。私たちは強くならないといけない。心のそこで、「いけないこと」って思うのであれば、気づいた時点で軌道修正すること。「いつも一緒ともだち。」という友達も「一生一緒」になるわけではない。学校を卒業すれば、それぞれの分かれ道があり、就職、結婚ってまだまだ先の人生がある。その中で、もっと新しい人たちに出会うし、影響されるんだと思う。ただ、答えは自分の中にある。。。絶交した経験は、本当に私を強くさせてくれました。