
こんばんわ。今日はお天気に恵まれたものの、冷たく強い風のため、フリマは、思ったより集客は取れませんでした。とはいえ、出店数は、私が始めた日からみて、一番多く・・・なんだか、売り手はやる気満々だったのに対し、買い手がいなかったので、残念な感じがします。でも、また明日あるので、今日とはちょっと違った感じで、計画しています。
朝から、ちょ~~っと疲れた感じはしたんだけど、午後に時間ができたので、またカフェがある本屋さんに行ってきました。やはり週末だし、春休みなので、人は多かった。まぁ~一人だと座れるところは確保できるのでいいんだけど。。。
で、今日読んだ本。
- もう、不満は言わない/ウィル・ボウエン
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
以前から、紫のバンド(ブレスレット)が気になっていた。でも、バンドが入っているため、封がしてあり、開いて目次すら見えない状態だったので、いつも表紙をみて、「ふ~~~ん」って気になっているだけでした。でも、たまたま見本のような本があったので、読んでみました。
21日間・・・・ ちょうど4月から21日目って、私がNZへ経つ日っていうのにご縁を感じましたが、要はこういうこと。
ポロって言ってしまう愚痴、つまり不平不満を21日間言わないでいましょうって話。言葉にはパワーがあるってよくいうけど、この著者も同じことをいっていた。もちろん、言葉にすることで、余計苦しかったり、いやだったりあるからね~~
ってことで、私も始めてみようかな~って思っています。バンド、本では無料で送ってくれるって書いてあったけど、結局1ドルかかるみたい。
↑ここから、バンド購入できます。
不平不満を言ったら、バンドをつけている手とは反対のほうに付け直し、また言ったら、反対の手に付け直すということを繰り返し、自分がどれだけ不平不満を言っているかを認識、そして、減らし、なくしていくって方法なのですが・・・バンドがないので、何かリマインドになるもの決めないとなぁ~
輪ゴムでやっていた人もいるらしいけど、輪ゴムだと気づかないだろうな~私の場合。笑