忙しい自分が好き。 | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ
最近驚いたことは? ブログネタ:最近驚いたことは? 参加中

前職で、「もぉ~~~嫌プンプンDASH!」って何度思ったんだろうはてなマーク 上司の論文で週末はつぶれるし、あれしてこれして・・・パソコンのモニターついてないだけで、部屋に呼ばれ、キレ気味で「パソコン動かないんだけどむかっ」という。こっちも大忙しでビザのお客さんきてるっていうのにその態度にパンチ! しかも、ただのモニターの電源はいってないだけ。メラメラプチーーン Eメールのパスワードを忘れた上司(↑と同じ人)に内線で呼ばれ、「Eメールができない。パスワードは忘れた。どうしたらいいか、電話しろ。」とわけのわからないことを言う。(Googleに電話しろと??パスワード忘れたときの質問の答えも忘れてる上司。ありえない) まだまだありますが、とにかく今となっては笑い話のような仕事内容も当時は、ストレスで爆発しそうでした。でも、今、特に刺激もないような仕事をこなし、当時の仕事が懐かしく思える。ランチタイムももらえず、走り回って、大忙しだった私。ストレスはあっても、充実していたのかもしれない。あれやれこれやれといわれ、一回も「できなかった」断念。ということはなく、できないことは、代替を探し、上司の希望に添えるように努力した。やっぱり忙しいほうがいいなぁ~ あとは人間関係だと思うけど・・・ 前職に戻りたいわけではないけど、もうちょっと忙しく働きたいなぁ~って思う今日この頃でした。 今は英語から離れているので、忘れてきてる・・・ 英語って使わないとふいっと消えちゃう。あ~ 来月から一応英語使うんだけど、忘れちゃったよ。担当上司は期待してるし、嫌なストレス・・・ 今からなら時間あるので、英語勉強します。