ε=(ノ゚ー゚)ノただいまぁぁぁ 今、お家に着きました
今日は、朝から通常の仕事のつもりで出勤し、いつもどおりの業務をしていたら、いきなり上司から内線があり「あと5分で行きますよ」って・・・ はぁ
って思い、「どこですか
」って聞いたら、「病院とのこと」。実は大使館員が入院していて今まではもう一人の秘書が通訳を兼ねていっていたんだけど、今日は私が行くことになっていたらしく出発5分前に知らされました・・・
(この大使館ならではのこと。)
なが~~い時間、外交官の話し声を聞きながら車で病院
まで向かい、何度寝そうになったか
・・・ 母国語は英語ではないので、雑音にしか聞こえない彼らたちの会話・・・
毎回、参っちゃいます・・・
で、病室に入り、なぜか大使館の外交官が勢ぞろい・・・ 一体なんなのって思いながら、ソワソワしていたら、看護婦さんが入ってきて、「あ、通訳さん?よかったぁ~ 昨日の便通は何回か聞いてもらえる?」って・・・ 便通って・・・ 今?? 顔が真っ赤になってしまい、「お手洗い何回行きました?(英語)」と思わず聞いたら、「5回(英語)」と大使館員(入院している人)が答えたので、そのまま「5回だそうです」とさっさと終わらせたく答えたら、「それ、お手洗い何度いったかですよねぇ?便のほうです!」・・・再度真っ赤になってしまい「今は、聞けないので後からにしてもらえますか?」といってとりあえず、後にしてもらいました。あーーーあせった。だって、こんなみんなの前でそんな質問できないよ!!
ひとまず、看護婦さんも出ていき、本題的な雰囲気に・・・
実は、先日、上司に「退職したい」旨、伝えたんです。そのときは、何度も考え直してくれって言われ、それでも辞めたいことを伝えて、でわ、10月15日で退職!って話で理解したつもりだったんだけど・・・今日は大使も含め外交官全員と「また考え直してくれ」という内容でした。 もう辞めるって心にも決めてたのにさぁ~ でも、改めて大使にもそういわれると・・・情に弱い私は、「でわ、もう一度考え直します」ってことで、とりあえず、終わり。
はぁ・・・ 悩んでます。 優柔不断な私だからこその大問題
ちょうど16時半くらい??「じゃぁ~ 今日は、オフィス戻らなくていいので、帰っていいよ」って上司に言われて、病院から帰ることに・・・
と思ったら、大学のときからの友人が東京にいるという連絡が入り、私も早く終わったことだ、相談相手も探していたところだったから、ご飯をすることにしました。 とりあえず、新宿で待ち合わせ 友達と会うのは久しぶりだから、新鮮な感じがしてある意味、気分転換!
名古屋在住の彼は、すでに結婚をしていて、奥さんと子供がいる。彼は、いつも奥さんと子供の話をしていて、これからの将来や家族にしてあげられること・・・を色々話してくれるんだけど、私には、自分の結婚生活なんて想像も出来ないし、子供を産むことや世話をすることの大変さも経験してないし、結婚って一体どういうものなのかも分からない。でも、話を聞くたびに「そういう生活もいいなぁ~」って思うことが多々あります。私には、まだまだ早い話なのかなぁ~って思うけど、いずれ・・・参考にさせてもらうつもり。笑 それより辞職の件だよぉ~~問題はっっ
話はあちこち飛んじゃうけど・・・彼の赤ちゃんはマジで可愛い きっとお母さん似だからかなぁ 笑 (←って彼が言っていました) なんか、友人の赤ちゃんの写真を見せてもらったり、メールで送られてくると「母親」並に嬉しくなります。成長の早さとか可愛すぎる笑顔にうっとり
いつか子供は絶対にほしい
って思っちゃう。ホント子供の成長は早いよね
この前は手足が見えてなかったのに、今はもう自分でお座りできちゃうとか、首がすわっていて成長しているって実感できるのとか、(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン やっぱり子育てはいいねっ
でも、それはお母さんやお父さんの苦労や努力があったからなんだよね。やっぱりすごいなぁ~ 親は。うちのママなんて3人も育てたんだもん。尊敬しちゃいます。
そうそう、話は戻って、彼の結婚生活ほやほや話は、ほーーんと新鮮 奥さんに愛されているんだなぁ~って実感
もちろん、彼の話を聞くと、奥さんのこと、とーーーーーーーーっても愛しているし、大切に思っているし、もちろん子供の世話のことはすごく感謝もしているし、何より子供が可愛くてしょうがないって・・・ 子供がいるから、我慢するところは我慢できるようになったみたいだし。大学時代には想像もしていなかった彼の今の生活。誰でも幸せを手に入れることってできるんだよね
ってことで、もし読んでいるなら、けんたろーーー、私は幸せいっぱいのあなたから黄さん(仮名:白馬の王子)を紹介してもらうべきなんだろうなぁ~ 笑 なーーんてわけの分からないことを書いてみたんだけど・・・
退職の件も、これからの私の恋愛・生活・趣味など・・・ 優柔不断な自分からゴールを目指す自分に生まれ変わらないとっ
私、情に弱いので、ちゃんと退職させてもらえるようにうまく言えるといいなぁ~ それとも、もう少し続けるべき??あーーー 答えがでないっ
よしっ 炭酸を買いに行ってきます。笑
ってことで、けんたろー、今日はありがとう。 白馬の王子紹介の件、よろしくね!