私はどちらかと言うと「あとから、あとから」って言うのが大嫌い 性格的に「今やらないと忘れる」っていうのを十分に知っているからって言うのもあるんだけど、やることが出来た時点で、すぐに行動します
そういうところだけは、上司に高く評価をしてもらい(*'ー'*)継続してやっていること(まぁ~性格ってのもある)。
私がこういう性格だから、周りの「遅さ」とか「あとから」っていう意識が理解できない 今日、私宛の伝言が数日間放置されたままということを知りました。きっと「あとから、渡せばいっかぁ~」っていう同僚だったのかもしれないし、悪気はなかったんだと思う。でも、私が、聞くまで、伝えてくれなかったことにムカッ
だって、社会人としてありえなくない
でも、ここで切れたら大人気ないと思って、あえて笑顔で、「今度からは、声かけてねぇ~
」って言っておいたけど・・・
これが社会って自分を説得。ぶっちゃけ、職場でカチンってくること多い・・・最近特に。ストレスのせぇなんかにしたくないけど・・・色々と。でも、そういうときこそ笑顔で場の雰囲気を明るくしなくちゃっって、
笑顔
でテキパキ
今日も1日頑張った
やっぱり素敵なオーラ、雰囲気を作るには笑顔が一番だね
自分の生活にまで影響あるし、もちろんポジティブに
さて、明日も1日がんばろぉ~~~~~
今日も1日お疲れ様でしたぁ~~