
さっきちょうどテレビをつけたら、アンビリーバボーでYOSHIDAソース
やっていて、彼の生き様、思いが伝わり、泣いちゃいました
彼は、日本人で、白人の奥さんがいるらしく、子供が病(?ここら辺は、観てなかったのであいまいですが・・・)でアメリカの病院で命を救ってもらい、あまりにもお金のなさそうな夫婦だったので、病院側は、数万円の請求だけをした。その恩返しをしたく、空手道場で頑張り働いていたが、景気が悪くなるなるにつれ比例するようにうまくいかない日々も続いていた。ある日、クリスマスのお返しのプレゼントの変わりに作った焼き鳥ソースを作り、配っていたら、評判がよく、自らソースを売り込み、CMも作り、最終的に成功したという感動的なストーリー。

- Yoshida’s グルメのたれ 1360g
- ¥860
- 海外雑貨のアイマーケット
- YOSHIDA’S ヨシダソース アメリカンスタイル BBQソース 1250g
- ¥870
- e-CORE イーコレ
- YOSHIDA’S ヨシダソース 辛口グルメのたれ 1360g
- ¥970
- e-CORE イーコレ
そういえば、これ
ハワイのグローサリーショップでみたことあるっっ


なんか、すごく感動しました
彼が言った言葉の中で、お金を稼ぎたい一心で頑張っていたら、きっと挫折していただろう、恩返しをしたいという気持ちがあったからこそ、ここまでこれた。というようなことが心に響き、納得してしまいました
やっぱり、そうだよね。「売り上げ」だけを意識している企業さんより、YOSHIDAさんみたく恩返しをし、多額の寄付を病院にしているような素敵な企業さんの方が温かみもあるし、応援したくなる。商品を選べる時代だからこそ、彼のような素敵な思いのある商品を購入したいものです


