私の節約方法! | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

ブログネタ:節約方法教えて!

クチコミ番付参加中

一人暮らしだからこそ、節約は不可欠ビックリマーク
収入がほぼ決まっているからこそ、出費を抑えたい。
ってことで、私の節約方法:

① コンセントは使い終わったら、即はずす。
小さなことかもしれないけど、多分、これをしているおかげで、
余分な電気代は出ていないはず。

② なるべく暖房・クーラーは控える。
寒いときは、温かいふわふわのバスローブ(みたいなの)を着て、
暖房つけなくてもOKを維持。 

暑いときは、窓全開にし、「暑さになれる」ようにする。
クーラーばっかりかけているとクーラー病になったりするしね。。。
暑さは慣れです、慣れ。

③ ガスはあまり使わず、炊飯器料理。
前のブログでも紹介したと思うけど、炊飯器料理をしています。
ガス代より安いし、圧力鍋みたいだから、普通のお鍋で作るより、
全然いい。

④ 平日は22時・週末は24時には就寝。
なるべく早めにベットに入るようにしています。
特にやることなければ、真っ暗にして寝ちゃいます。
朝も明るいときは、電気はつけず、窓から入る日差し晴れ

⑤ 平日はなるべくお弁当。
お仕事には、お弁当を持っていくようにしています。
思うんだけど、ランチ代って結構しちゃいますよね。
よく神戸屋でパンを買って行くんだけど、これを続けちゃうと
お金の減り方が早いっっっ

⑥ お皿洗いは、一旦水ですすぎ、水を止めて洗う。
水代だって、気にしています。
お皿洗いは、一旦水ですすいでから、スポンジで、
綺麗に洗っちゃいます。ぜーーんぶ終わったら、
一気に水で洗う。これが、私の洗い方みずがめ座

今思いつくのは、コレくらいだけど、極力、節約心を持っているつもり。
ただ、お買い物ってなっちゃうと反省する部分が大。
このブログ関連で、いい方法を見つけられるようになるといいなぁ~
ブログめぐりのいいきっかけになるしねコスモス