中学生の頃の夢そういえば、中学生のころ、信・親友の有希と語ったことがあったっけ 有希の夢は、看護婦で、私は・・・秘書私は、ただ「かっこいいし、仕事できそうな女性」ってイメージでなりたいなぁ~って単純に思っていた。 その後、高校にいって、大学に行って、大学院を卒業して・・・そんな夢のことなんて、すっかり忘れてた 就職活動中は、専攻がマーケティングだったから、マーケッターとか専門職を描いてたんだけど、今、ふとあの頃のことを思い出すと 親友も私も中学の頃の夢を実現させてました 私の誇りに思う親友は、ロスでナースしてるし、私も大手の社長秘書ってわけじゃないけど、大使館の秘書 夢ってかなう為にあるのかなぁ~って思ったりしました 「なりたい」という小さな願いでも口に出したら、自然となれるのかも・・・ だから、思ったら口にしてみるのもいいのかもね まぁ~そんなことをふと思った今日1日でしたっっ