今日は、ディナーをお家の近くにあるオムライス屋さんで済ませ、そのあとに、サンマルクに行きました。
本当は、スタバで久しぶりに読書をしたかったんだけど、この辺にはスタバがない(涙)!!ってことで、サンマルク(笑)。 アイスコーヒー(L)を頼み、2階の禁煙席へ。いつものソファーが空いていたので、とてもラッキー☆って思いながら、
- 本田 健
- ユダヤ人大富豪の教え
↑この本の続きを読んでいました。『幸せに成功するために、大好きなことをやる』っていう言葉に惹かれ、ついつい魅力的な言葉を紙に書き出しながら、黙々と読書をしていました。
「・・・心から大好きなことを熱中してやれば、たいていの場合、気がついたら成功しているものだ」(P.59)
「幸せな金持ちになるための秘訣は、自分の大好きなことを仕事にすることだ」(P.59)
「人はエネルギッシュに生きている人物に魅了され、心から応援したいと思うものだ。だから、人生で成功して金持ちになりたければ、まず、自分が魂を打ち込める何かをみつけること。それに最大限のエネルギーを注ぐべきだ。」(P.59)
「自分の好きなことを日常的に少しずつやることだ。小さいころから自分が好きだったことを思い出して、それをやってみることだ。」(P.60)
「『自分が好きなこと』は、もっと静かで、落ち着いたものなのだよ。周りの人間が評価してくれなくても、もれをやるだけで楽しくてしょうがない、時間を忘れてしまう、そんなことだ。賞賛がなくても、お金をもらえなくても、やっているだけでたのしくなってしまうこと、それが『好きなこと』だよ」(P.62)
「大好きなことにめぐり合う一番の方法は、今やっていることがなにであれ、それを愛することだ。目の前にあることを愛し、それに全力を投球できなければ、あとは導かれるように次々におもしろい出会いやチャンスに出くわす。」
「ライフワークとは、人生の質を表現する方法だ。生まれ持っている人間としての喜びと愛を、どんな仕事を通じて表現したいかだ。それは、歌を歌うことかもしれないし、ビジネスかもしれない、病人の看護かもしれないし、教えることかもしれないし、料理を作ることかもしれない。どんな職業をえらんでも、すべては、君の仕事と他人への愛の表現だということに気づいてもらいたい。」
なんだか、すっごく影響される言葉たちだった。この本がますます好きになった。なんだか一気に読むのがもったいないくらい、一文字一文字を大切に読みたくなった。