右に曲がろうか、左に曲がろうか、前に進もうか、後戻りしようか・・・ 迷いに迷っている時、私はいつも中谷さんの本を手にする。 昨日は卒論を終わらせ、教授からも「OK」が出たので、夜は寝る時間まで読書をしてみた!(やっぱり読書の時間があるっていいと改めて感じました。) もうすでに読んでしまってあった一冊の本、また一冊ごと読み返してみた・・・
昔の私が読んだ本と今の私が読んだ本は違った。なんか、新鮮だった。
なぜ彼女にオーラを感じるのか BY 中谷彰宏
この本を読んで、私が感じていることをやっと言葉として、ここ(ブログ)で表現できると思った。今までずっと思っていることを伝えたかったのになかなか言葉にならず、表現できなかった。
それは、私ががんばってみる理由(わけ)。 自分の限界を知りたいとか、ちょっと難しい目標を立ててみたという理由。
理由は、目的や目標を達成したときの喜びであり、やり遂げた満足感が快感だから・・・ってこと。
「初めてフルマラソンを走った人は自分にこんな力があったのかと気づいて驚くだろう。」
わたしは、その驚きと感動が大好きなんです。
「人間は、感動を手に入れるために生きている。感動が一回でもあったら、どんな苦痛でも耐えられる。」
これを私は言いたかったんだ! 感動がすきってこと! 感動をしたいから、自分を試しているってこと! やっと言えたぁ~~~!O(≧▽≦)○ わぁい