マイドクシャのあかねさんのプログで、日本歴史占いをやってみました!
http://acane-y24love2dayoww198.ameblo.jp/
お嫁さんにしたい女性ナンバー7
気がやさしく、世話好き。頼まれると「ノー」とは言えない人の良さ。だけど、それ相応の感謝の気持ちが返ってこないと、あなたの心にすきま風。心配性で、準備に余念がないので大きな失敗はありません。阿仏尼は若い頃シングルマザーで困窮不遇の生活を送りましたが、歌才を磨き、為家の助手として側室の座を射止めました。日々の悩みをバネに、必ず目標を達成する強い意志があります。
センス
長期的見地から、いつも最悪のケースを考えて準備している。危機管理は万全だが、「楽あれば苦あり、苦あればいつかまた苦あり」みたいにエンドレスなので、心配ごとや不安が尽きない。
感情
他人の目に自分がどう映っているかが気になる。「挨拶したのに無視されたのはなぜ?」、「私のほうを見て笑っていたのはなぜ?」と、ささいなことに悩んでしまういじらしさがある。
外見・言葉
ポジション相応の態度をとるが、情の厚さは変わらない。優しさや思いやりが自然と言動に出るので、人に安心感を与える。大きな親切に大きな感謝は求めないが、小さな感謝の言葉が返れば大満足。
当たってます!ぜひ試してみてください! 特に感情の部分とか、当たってます。去年の冬、東京で就職活動をしているとき、弟が阿佐ヶ谷に住んでいるのでそこにしばらく滞在してたときのこと。近所の人に「こんにちわ!」と、元気よく挨拶したのに返ってこなかった・・・そんなことにすっごく傷ついたり、 悩みました。浜松だったら、みんな挨拶返してくれるのに!ってことを考えながら。。。ちなみに私・・・とっても心配性なんです!
↓ここで占えます。
http://uranai.artisthouse.co.jp/