腸の不調原因不明

 時々、腸の調子がおかしくなります。


下っ腹が何となく、鈍い痛さがあったり、下痢ぽくなったり、便秘っぽく感じたり、お腹が張ったり。


特に病気ではなく、レントゲンやCTを撮っても問題ありません。



腸活と腸内環境

腸と脳は、深くかかわっており、ストレスがあると腸の状態に影響し、逆に腸の調子が悪いと脳にも影響するといいます。


腸活という言葉もよく使われるようになり、腸内環境を整えることは、健康維持のために大切だということも知られるようになりました。。


https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6cdff3cb80126695ce9440b4b097b69d280d9283



腸内環境を整える発酵食品

発酵食品は、普段からよく取っています。冬になると酒粕や米麹の甘酒を飲みます。ヨ-グルトやチ-ズ、パンもも毎日食べます。味噌、しょうゆもよく使いますし、キムチ、納豆なども好きです。


特に、ストレスのたまる生活を強いられているわけでもなく、腸によい食べ物も食べています。腸が不調になる原因がわからないのです。



手足の冷え


少し気温が下がると、手足が異常に冷たくなります。カラダはそれほど寒くなくとも、手足だけ冷たくなります。

自覚はなくとも、体温が低いときもありました。


今の時期は、外に出ると、手足の感覚がなくなって動けなくなったりします。血流不足なのではないかと思います。



腸の冷え

昨日、たまたま『腸の冷え』についてのビデオが目にとまりました。

自分の体調にしっかりあてはまっていて、「これだ!」と思いました。

手足が冷えているだけではなくて、腸が冷えているために、腸の正常な働きが阻害されているのだと思います。というより、手足の冷えは、腸を冷えから守るために起こっている防衛反応だということです。

カラダのコンディション

カラダのコンディションは、臓器一つ一つが独立しているわけではなく、すべてつながって影響しあっているわけですよね。

冬の間は、表面の寒さ対策だけではなく、カラダ内部の冷えを意識して、温める工夫をしようと思います。




  

 


イベントバナー