和歌山編の途中ですが、季節物は開花状況が変わってしまいますし、春の季節感もございますので、こちらの記事を先に取り急ぎ投稿いたしますのん^^
急がないと桜もそろそろ終わりそうですし、その前に投稿したいものですね^^
やっぱ、ブログってそれなりに時間とられるし、アフィリエイトとか貼ってないし(右フレームや画面下部に広告が表示されているのはAMEBAが自動で付与している広告なので、うちには1円も入ってきません)、応援してくれないとやってられないよね。
一方で、上から目線で批判とか指図とかされると激萎えるしやる気なくなるよね。
写真、本文等、あとで追記します。

 

北口から出て、すぐに進徳館なのん。

本当はもっと大きい建物だったらしいわね。

 

実は、このチケット、絵島囲み屋敷と進徳館の共通観覧券なので、料金に入ってますのん。

 

玄関から入れるのは教授だけだったみたいよ。

玄関がある時点でかなりの格の高い建物ですよね。

 

宿舎っぽい建物とか、講義室っぽいお部屋とかがあったみたいね。

 

桜さんに囲まれた学校ですん。

とはいえ、藩校だった当時に桜さんが植えてあったとは限りませんし、建物がもっと大きかったのなら、ここは建物だったかもしれませんわね。

 

縁側?廊下?っぽい部分とか、色々お金をかけていたのでしょうね。

 

寄宿寮って書いてありますね。4畳半くらいかしら。このお部屋で何人部屋だったのかしらねぇ。

 

行きも通りましたがいっぱい咲いてますにゃん。

 

大手門だったらしい。

 

桜さんきれいですわ〜っ♪

 

桜さんに包まれた橋。御行馬橋(おやらい橋)というらしいですわ

 

桜さんいっぱいですわ。

弁天岩っていうの?

桜さんもいっぱいですんっ^^

 

水仙さんも、きれいですの^^

 

三峰川沿いに津留番所跡や、二十二夜さまなどの名所がありますのん^^

7月22日に、ここで立ったまま月が出るのを待つ行事があるみたいですよ。

津留番所は、あまり情報がないようですが、よくわからないけど、ここにあったのでしょうね。

 

ここが、望仙荘鶴屋旅館なのね^^

高遠城址のライトアップを見て終バスがなくなっても、ここに泊まれば安心ですね。

5000円くらいなら泊まってもいいかなと思いますが、桜まつりのシーズンにはお値段上がりますかねぇ・・・??

 

この吊橋っぽい橋が、三峰川にかかる、天女橋ですのん^^

 

何か吊ってある。

 

南アルプスっていうにょ?

仙丈ヶ岳とか。

 

この桜さんもきれいにょ。

一本でがんばってるねぇ^^

 

高遠スポーツ公園のプールですんっ^^

 

高遠スポーツ公園の周りも桜さんがいっぱいにゃぁ♪

 

望仙橋で三峰川を渡りますん^^

 

対岸も桜さんすごいですん。しかも2段か3段くらいに立体的になってる。

 

スポーツ公園の周りは桜さんがいっぱいですし。

 

南アルプスもよく見えますん^^

仙丈ヶ岳のあたりだと思いますわ。その左側の白いところは甲斐駒ヶ岳あたりかしらねぇ。

 

これ、登ると階段の上の左右に柵のある遊歩道で回り込んで高遠駅の近くの361号に出られそうな気がするでしょ?

 

左側はうぎゃー、行き止まりだ。

 

右側もうぎゃー、行き止まりだ。

無駄に階段を登ってしまった。また同じ階段を戻って迂回しないといけないようです。

 

高遠駅に着いたにゃし。

しかし、14:50のバスは行っちゃいましたし、16:00のバスまで、あと30分以上ありますし。仮にバスに乗っても笠原口か上大島から1Km程度歩かないといけません。

このままバスを待たずに歩いても2.8Km、35分ですからねぇ。

うーん、歩きますか・・・。

 

つづく。