今週はお盆明けグズリが本当にすごくて、

保育園登園が大変だった笑い泣き

おまけにお友達のお家に遊びに行こうも

1時間近く泣き止まず行けなくて滝汗

 

 

昨日2人で一緒にいたけど、

相変わらずの不機嫌で・・しんどかった笑い泣き

 

 

今日は2日ぶりの登園。

 

 

今日は大丈夫かな、送るのこわいなと

思っていたら朝からやはり不機嫌で・・

 


朝からiPadやりたがるし、

止めたらグズグズ泣くし滝汗

 

 

そのあと、外にでるやる気をみせたから

逃さず玄関で今日はパパが在宅だったから

手伝ってもらって。

 

 

出発!キラキラ

 

今日は時間に余裕がある。

送り時間まであと20分もあった。

 

 

それまで自転車でグルグルすることにした。

 


いつもは送り道の工事現場をパッと

見せて到着するのみで、

まだ乗ってたい!と降りずベルト外そう

とすると暴れて自転車を揺らしてグズグズで

登園を嫌がるのを無理やり連れていく滝汗



今日はこの工事現場をゆっくりみて


とにかくのりもの大好きなので、

(私は人気のない信号のない道が好きだが)

国道沿いをしばらく走り。


たくさんののりものを見せる作戦真顔キラキラ



極め付けは!

踏切まで行って間近の迫力ある電車を堪能!

たまたま通りがかったのだ。


いつも高架下の遠い電車しか見てない

もんね。



電車みたあと、

「◯ちゃん△くん(同じクラスの子の名)

のところに行こうか!」

と自転車を折り返し。



保育園にドキドキしながら向かう。



自転車置き場で

「今日はたくさんの見たねー!

先生に報告しなきゃねー!」

と声かけながら



自転車からグズらずすんなり降りて

くれた。

玄関にも普通に入った!



あ、今日はすんなり登園してくれたお願いキラキラ



よかったーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き



部屋に入った後も自らオムツからパンツに

スムーズに換えれたし、

泣いてる子の顔覗き込んで心配してる

優しい息子の姿も見れた!



そのあとは自分の軍足人形を取ってきて

遊んでて、

「バイバイ」っていうとあっさり

「バイバイ」したお願い



今週月曜日はお盆明け久しぶりの登園で

私から離れようとせず、先生にもお友達

にも手でぶって大変やったけどガーン



今日はもう大丈夫そうで良かったし、

何よりも自転車でぐるぐるしてたくさんの

のりものを見れたことが息子の機嫌を

良くして満たされたのだと思う!



子育てはいつも天気のようだけど。



いつもなら、遅刻する!と

時間ばかり気にしてもう少しゆっくり

のりものを見たい息子の気持ちを無視して

自転車を急いでこぐ毎日やったショボーン



ほんの数分でもいい。

少しくらい遅れたっていい。



息子の気持ちを満たしてあげることで、

登園がスムーズになる。


母子ともに気持ちがいい。

(私はちょっと面倒だけどね真顔暑いし)



まー

グズグズなだけでエネルギー消耗するし

血圧上がってしんどいからね

体に良くない笑い泣き



これからは少しずつ朝も涼しなってくる

はずだし、ちょっと早めに出て息子と

自転車ツアーしてから登園しようかなと

思う。



朝活ですな。

夏にぴったり!キラキラ

夕方はもう暑いし笑い泣き

ふゆは絶対無理やけどもぐもぐ



ほんの少しの工夫で息子の機嫌も

変わってくるのがわかった。



私自身に対してもほんの数分でいい、

自分のご機嫌をとる。

自分を満たす。


ことが大事だって、息子は私に教えて

くれたのだ。



私はいつも会社でも遅刻する怒られるって

思って自分のご機嫌をとる時間を

蔑ろにしてきたなショボーン



子供ってすごいな真顔キラキラ




そういえば八木さやちゃんから大きな

発表あって、らいぶで匂わせてたし

やっぱりか!だったけど‥



自分メディカル第3回目はどうなるんだろ

ガーン