毎週金曜日は「クレインの日」になっています。
雨が降らない限りは継続したいです。
 

 
今日は「ラフダイアモンド」が選定されました。
2度目の騎乗になるので楽しみです。
直前のレッスンにGさんが乗っておられたので、
レッスン終了後引き継ました。
 

 
ラフダイアモンドは本当に癖が無く、
牝馬は苦手でしたがイメージ変わりそうです。
 
今日の「基礎誘導」は「山型乗り」「第二蹄跡行進」「肩内」の3つでした。
どの項目も、難なくこなせました。
ただ、レッスン終了近くに口が苦しくなったのか首を上下に振る仕草が出たので
次回の課題です。
 

 
さて、1鞍乗った後は名古屋競馬場に舞台を移して
ブロ友さんの「騎乗さん」の持ち馬ドレミフォンの応援です。
 

 
クラスが上がって少し大変そうでしたが
最後はキッチリ差し切ってくれました。
素晴らしい!
 

 

騎乗さんの口取り写真に参加させてもらって競馬場を後に。

 

夜は名フィルの定期演奏会に。

 

「絶対寝るだろう」と思っていたら、案の定協奏曲の間夢心地でした。

後半のドボルザークはしっかり聴けました。

 

ハードな一日が終了しました(笑)。