毎日暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・

私は、ただただ弾ストが暑い!!!!!

 

 

 

んぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー暑い!!!

 

 

手術まで1か月をきりました。

次は、月末に術前検査と麻酔科の先生の診察があります。

前に子宮広汎全摘を受ける時は、ただただ目まぐるしくて、帝王切開もあったから悲しくて切なくて、

 

 

手術って何やねん!癌てなんでやねん!なんでわいが癌になっとんじゃーーーーーーーっ

 

って思ってました。

※関東人なんですけどね、主人が西の方なもので、何かとあっちよりの言葉遣いにニヒヒ

 

 

あの時、そんな私に精いっぱい、寄り添って力になろうとしてくれた友人がいました。

子宮広汎全摘で入院する3日前、うちまで来てくれてね。

急遽実家に帰らなきゃいけなかったのに、わざわざ寄ってくれて、渡したいものがあるって。

その友人がレメディーを持ってきてくれたんです。

手術の麻酔を覚ましやすくしてくれるのと、傷の痛みを和らげてくれるもの、手術のダメージを緩和してくれるものの3つ。

もともとは私にホメオパスの先生を紹介してくれた、共通の友人がいて、その子に聞いて手術向けのレメディを取り寄せて、持ってきてくれたんです。

このレメディーのおかげか、私の術後は、傷の痛みもそこまで感じず、術後麻酔で辛い思いをした記憶もなくて、今思うとこのレメディのお陰かなと思います。

あとね、手術のあとは体のダメージが大きいからって、ミネラルセットと肝心秘蔵セットっていう合計6種類のレメディをお水に溶かして摂ってたんですけど、そのお陰か、術後の血液検査やら何やらで引っかかったことは一度もなし。

これも、レメディのお陰かなと思ってます。

今も、1か月半から2か月おき位にホメオパシーを受けてるんですが先日の健康相談では、前回の手術の時は、まだホメオパシーの先生にかかってなかったから、友人が持ってきてくれたけど、今回は直接、手術のこと、時期や不安なことを話して、そこに合わせてレメディを出してもらいました。

ちょっとこれでさらに心強くなった。

脚が良くなって欲しいっていう期待と、身体へのダメージは体に申し訳ないけど、身体のケアをホメオパシー側から行っていって、万全の体制にもっていくところです。

 

 

レメディを持ってきてくれたあの日。

大きくなった私のお腹を触って、泣きながら友人が言ってくれたこと。

 

ごめんね、何もしてあげれなくて本当にごめんね…

 

この言葉に、この子の

優しさがにじみ出てたな…って。

今その子は3人目のお子さんを妊娠中。

心の底から喜ばしかった。ここには本心をいつも書いているけど、ブラックな気持ち何一つなく、本当におめでとう!って思った。

 

よく、赤ちゃんは空から私たちを見ていて、自分で親を選んで降りてくるなんて言いますが、彼女の所にくる赤ちゃんは、うえで大行列しててかき分け押しあいながら、こぞって降りてくるんじゃないかなと思うくらい。

本当に良いママなんです。

 

 

さてさて、今回もホメオパシー様様。

一つ、よろしくお願いいたしますちゅー