浮気や不倫をする夫に対して

自分以外の人を愛してほしくない
ほかの女性に興味を向かないように

夫婦仲が冷めていたとしても

他の女性に心を持っていかれたら

 

許せないわよね

 

でも、

ごめんやけど、

言わせてもらうけど


そういう時って

相手を責め立てたり、

問い詰めていけばいくほど

旦那さんは変わるどころか、

 

 

離れてしまう。。。

という結果になってしまう
 

 

 

なんで、私がサレ妻に?

なんで、こんなに私だけ苦しい思いせなあかんの?

 

えっ、もしかして

あの時、私が○○したから

こんな風になってしまったんかな・・・。

 

 

と、

頭の中は、苦しさや

何とも言えない虚しさ、

悲しさや憎しみや怒りが

ふつふつと湧き上がっているかと思います。

 

 

これ私も、過去に

夫の浮気や不倫で悩んだから

ほんと、痛いくらいわかるので。

 

 

早くいつもの安心、

安定した自分になりたいですよね。

 

そして、なにより

旦那さんの一番大切な存在になりたいですよね。

 

でも、これ

なれちゃいますよ!

 

私も今となって、

あの時は苦しく、つらかったけど

あの経験は私にとって必要なことだったと

もの凄く思えているんですよ。

 

ほんっとに!不思議なくらい。

 

ということで今日は、

どうしようもない浮気夫を

どうやって180度変わっていったのかを書いていきます♩

 

 

これを知ることで、

旦那さんは、みるみる変わるようになります。

今のつらさから解放されて

安定、安心した自分に戻りましょう♩

 

 

知らなければ、

ずっと、夫(旦那)の不倫や浮気に

振り回されることになるので

そうならないためにも、

この記事を最後まで読んでくださいね♩

 

 

先に結論からいきます!

実は、ほんとシンプルなんですけど、

 

=============

自分が自分のことを大切にする

=============

 

が、とても大事で、

とにかく、ここを丁寧にすればするほど旦那さんは変わっていく。

 

自分に我慢をしてきた人ほど

自分を大切にするという感覚が

いまいち わからん??となったり、

 

なんだよ、自愛?気持ち悪いよ

と感じるかもしれません。

私もはじめ、そんな気持ちでしたから(笑)

 

 

じゃあ、

自分のなにを大切にしていくのか?

 

私が実際やった2つの

《自分を大切にする》とは

 

・自分の体を大切にする(体調)

・自分の沸いてきた感情を大切にする(気持ち)

 

わかりづらかったら、

自分が大切な人に対してどう接するか?

で考えるとわかりやすい。

 

もし、

大切な友達が旦那さんの浮気や不倫で

悩んでいると聞いたら

どんな言葉をかけてあげるか?

 

 

責めるような言い方はしないと思うし

やさしく声をかけてあげますよね。

 

もし、泣きそうな時だったら

泣くなよ!!!!とか

大人なんやから我慢しいや!

 

とは言いませんよね。

 

つらかったら思いっきり泣いたらいいんやで!

と言うはずだし、

 

なにかと相手を思いやると思うんですね。

 

怒りがわいていて、嘆いていても

「そっか、そっか、つらかったね」

と、やさしく言うと思うんです。

 

体調も、湧き出た感情も

大切な人にしてあげるように

自分に、それをするってことです。

 

 

で、よくやりがちなことは

(実は私もよくやったけど)


旦那さんの浮気や不倫が発覚して
いつも以上に旦那さんの気を引こうとして、

家を居心地よくして、とか
なるべく笑顔でいなきゃ とか
あれこれと何でもしてあげたりすることではなく、

(必要以上に頑張らないということ)

 

自分が居心地よくいるために
何を自分にしてあげようか?
 

なるべく笑顔でいなきゃだったら
自分は、何をすると少しでも笑顔になれるか?

 

 

旦那さんのことは、ひとまず置いといて

今は、大切な人にしてあげたいことを
自分にしてあげる♩
 

 

そんなことして意味あんの??

と思うかもしれへんけど、

 

それを丁寧に丁寧にしていくと

あれ、これが自分を大切にすることか!!

と、わかる時が必ずくる

 

必ずです

 

私の場合ですと、ある日

えー、時間って限られてるのに、

私こんなことで悩んでる場合?

 

となってきたんですよ

 

なので、

大切な人にしてあげることを

まず、自分にしてあげる♡

 

 

ほんとに

ちまちま自分に目を向けていると

みるみる夫は変わっていったんですよ。

 

浮気夫が変わったら幸せになるじゃなくて

自分が自分を大切にしていったら

今の幸せが創られてきたのですグッ

 

可能な限り自分を優先してみたり、

自分の感じている気持ちに寄り添ってみてくださいね

 

 

必要な方に届きますように☆彡

もっと、詳しくお伝えできればと思いますので

しばらくお待ちくださいね♡