花漫画『ちはやふる』好きです花

 




 


こんにちは!
ご訪問ありがとうございますびっくりマーク


マヤ暦ライトワーカー

愛あなたの応援隊長飛び出すハート
桜瀬そよです





昨日は、積読の漫画さん『ちはやふる』45、46,47巻を読みました


そうしたら、主人公のちはやちゃんがこれぞ崖っぷちな勝負のそのなかでも息をもつけない緊迫した試合の場面で、


「準備あるところに――」の文字


わたしにとって、マヤ暦でお馴染みの言葉です


○○の13日、13サイクルの最終日
13日目に必ず出てくる言葉


「準備あるところに」


シンクロはやってくる
パズルのピースがはまる
完璧なタイミングで引き寄せる
ミラクルが起こる


そういう宇宙の計らいとでもいうような、タイミングを掴む、自分のもとへたぐり寄せる


これまでの努力だとか、徳だとか、積み重ねてきたあなたへ天が味方する
そんな表現、子供の頃、読んだり耳にしたりしてきましたし、13日間ごと、意識に昇らせていますけど


やっぱり、熱いストーリーとリンクすると、ふるふるっと心が震えて、「そうなんだよ、そうなんだよねぇ」ってあらためて腑落ちするといいますか


感動とともに、わたしもいっちょ頑張ろう! って元気が湧いてきます😆
単純ですか? 単純ばっちこい!笑


 



 

・・・・・・と、そんなわけで


今日もやること、やりたいこといっぱいあるけど、ちょっと疲れてるんだよね


こういうとき、なかなか自分を休ませてあげられない体質でしたが、無理をすると宇宙から強制終了ガーン(どうしたって休まなければならないビックリ体験)がやってくる・・・・・・と実感してからえーん


休む、も大切だと時間を取れるようになってきました
今回はお気に入りの紅茶を淹れて、好きな音楽をかけて、漫画を読む!を自分にプレゼントコーヒー📚


ろくに睡眠を取らずにいろいろ作業をしていたらおばけくん大やけどしておばけくんパソコンの文字を打つことができなくなったという体験が11月にありまして・・・・・・


あなたもどうか、無理&ごり押しせずに(したい気持ちも!わかります!が)(特に今「赤蛇さんの13日」で動けちゃう時なので)休憩も取ってくださいね~!コーヒー


赤蛇さんの13日は「寝る」=頭も身体も休ませるが大切!


動けちゃうときだからスイスイ動けるように寝る!
どうぞ、お体労ってあげてくださいねふとん1ふとん3


 



 

 

 

マヤ暦☆鑑定士&講師
インドのakikoさん認定ライトワーカー講師

桜瀬そよ プロフィール

 

 

 

登録いただくとキャンペーン等の

おトクな情報をご案内!手紙