はまりのレーズンパン

 


こんにちは!
ご訪問ありがとうございます🙌🌈🙌


マヤ暦を右手に
左手に周波数の書き換え/チャネリング
な桜瀬そよです
 

 

 


 

 

よく買うパンというとパン


3ヶ月くらいハマってるのが、干しぶどう入りのブレッドです🍇


お昼ごはんにこのパンとスープか紅茶か、珈琲のとりあわせ頻度が高い!🍞☕


ちゃらっと食べられて、ほのかな甘味が満足度高くて👍✨


しっとりのまま食べて良し

焼いてさっくり食べて良し


香ばしい香りも、ああ、心が満たされる~って豊かな気分にさせてくれるのでありがとう!って感じです😆


 

 




パンといえば、わたし、2度ほど、自作パンにドハマリした時期がありました


1度目は高校1年生のころ✨


ロールパンやおかずパン、なんか、いろいろ作ってました

自分で作るとおいしさ倍増なんですよね😆



お風呂の蓋の上に容器に入れたパン種を置いて発酵させたりしてたなあ🛁


2度目は食パン作り、20代後半?
野菜入りだったり、ナッツ入りだったり、シンプルだけど素材にとことんこだわったり


お土産にすると、とっても喜んでもらったのをうっすら覚えてる・・・というか思い出しました😆


20代~30代って記憶がわりと曖昧・・・というか統合ワークのおかげなのか、いろいろ解放したからなのか、ちょくちょく思い出してきてます食パンコッペパンメロンパン


記憶を失ったわけではないんだなと、なるほどな~と、ちょっと面白い今日この頃です流れ星
 

マヤ暦☆鑑定士&講師
インドのakikoさん認定ライトワーカー講師

桜瀬そよ プロフィール