あらい式整体とは(1/2) | あらい式整体院のブログ

あらい式整体とは(1/2)

「あらい式整体」とは何かを、改めてご説明いたします。

 

押す、揉む、捻るなどの一般的な整体の手法は、

必要がありませんので行いません。

患部に、手を触れる、または、近づける施術で

根本から問題を解決する整体です。

 

ほとんどの患者さんが

施術が始まるとゆっくりと

気持ちよく眠ってしまわれて、

目が覚めると

痛みなどの問題がスッキリ解決している

という整体です。

 

あらい式整体は、症状と「戦う」のではなく

症状が訴えていることを「理解」し「共鳴」して

問題を解決することを

ポリシーとする整体です。

 

昔ながらの整体法の多くが

まるで、間違ったことをしている骨や筋肉を

懲らしめて従わせるような

支配的な施術であるのに対して

 

あらい式整体は

手を当てて、骨や筋肉に

「大変だったんだね。わかるよ」と共感してあげるような

実に平和的で安全な施術です。

 

傷ついてしまった神経や、

体が壊れないよう守るために

防御反応で固まってしまっている筋肉の

良き理解者として、やさしく話を聞き

理解し共感してあげることで

驚くほど急速に回復し、

そして良い状態が長持ちします。