琉球でランチ | あらい式整体院のブログ

琉球でランチ

ひさしぶりに吉祥寺の沖縄料理のお店「琉球」に行ってきました。

妻と二人でランチを食べに行きました。

豆腐チャンプル定食をいただきました。おいしかったです。


カウンターで、他のお客さんと4人で食べながら、そして食べ終わってからも

ママが話してくださる感銘深い色々なお話を聞き楽しい時間を過ごしました。


隣で食事をなさっていた三輪 愛 さんは鏡作家というお仕事で

その人にピッタリの鏡をつくってくれるそうです。

油壺の浜辺で11/16~18に個展をなさるそうです。

砂浜にならべた鏡の作品が波をうけながら展示されるとのことです。


食事の後は、月に1度は行くことにしている

府中の大国魂神社へ行きました。

お参りした後は、左手へまわり

樹木を見ながらぐるっと一周し、大鳥神社にもお参りします。


大銀杏などの大樹やまだ若い樹木を1本1本見ていると強く感じる木があります。

その木を詳しく見てみると2~3箇所強く感じる箇所があります。

そこはおそらく弱っている場所、問題がある場所なのだろうということで見つめ、

「私経由のエネルギーで、どうか元気になってください」

「この先もずっと生き生きと元気でいてください」など思うと

反応が強まった後、静まり何も感じなくなります。

すると私はすがすがしい気分になり、木々もきっと喜んでいることでしょう。

これを繰り返しながら進むので

いつも神社にいる時間が長くなります。


門の近くにある鶴石と亀石も樹木と同じように感じ、願った後帰りました。


中野→吉祥寺→(西国分寺)→府中本町

府中→(新宿)→中野

という距離と流れもちょうど良く、いい感じの一日でした。