イメージ 1

空物ラジコンは、小学生~中学生の時期に049の2chや10クラスのエルロン機を良く飛ばしました、ヘリは親父がやっていたとはいえ、子どもが飛ばす様な代物ではなかったのです。
そんな事で、実機のRCヘリを始めて最初に出会ったのがこのE004!

通販で届いて、まずは親父が浮かせました・・・こりゃ~おもしろいってな具合でバッテリ~1回分は奪われて遊んでました。

このヘリから始めると、ラダ~が不安定なため、自然とラダーの制御ができるようになります。有る意味これでホバリングできれば、どんな大きなヘリでもホバリングがガッツシです。
上空は、ノーマルだと風が吹いてる時は風来坊です、固定ピッチなため何せ降下させるにローターの回転を下げないと、ハァ~イ”タケコプター状態です・・・これがナニが困るというと、ローターの回転が下がるとヘリの舵は極端に効かなくなります。
常に舵を入れるたびにスロットルを煽る様なコツが必要です。

つ~ことで、今でもこれからヘリをはじめたいってな人には、丈夫+難しい調整が要らない機体としてお勧めしてますヨ!