アリエクで商品購入する際のコツまとめます
 

 

ちょっと商品紹介は一休みして、タイトルの件について書いてみようかと。

※かなり長文になりますので気になる箇所だけ読んでください。

 

だらだら商品を眺めるだけでも楽しいaliexpress

Amazonや楽天、フリマアプリとはまた違った面白さがありますよね!

折角時間の掛かる配送で粘り強く待ち続け、来た商品がゴミだった...なんてことが無いように一緒に勉強していければと思います。

 

これからアリエクデビューする方や、1,2回使ったけどハズレでいい思い出ないなって方などに見てもらえれば幸いです。

 

 

アリエクの検索のやり方 

最初に訪れる難関がこれ。

 

私も最初は???でした。

思い通りの検索結果にならないことが多いですよね。うんうん。

 

アリエクは性質上、ちょっとここでは書けないようなものが多数出品されているため

安易にストレートな商品名を避ける傾向があります(ハイブランドは特に)

 

なので根気良く「メンズ ランニングシューズ」や「ヘアアクセサリー」などのざっくりとした検索をしていかないとお目当てのものにたどり着けないこともしばしば....

 

ちょっとしたポイントとして検索時の並び順は

【ベストマッチ】×

【注文】○

です。ここテストに出ます。

 

アリエクの性質上、無数のセラー(出品業者)が居るので当然ながら悪いセラーも相当数潜んでいます。

そういったセラーは何度もアカウント停止を喰らってたり、少量販売してセラーとしてのページを何度も消して再度登録してたりします。

 

じゃぁ何が信用できるのか?というところで今回の並び順が出てきます。

日本語訳で「注文」と言われてもピンとこない方も居るかと思いますが、要は販売実績です。

単純な話、沢山同じ商品が売れている=信頼性が高い(ハズレを引きにくい)ということ。

この後出てくるレビューの注意点の項目でも触れますが、私の思うハズレを引かないための保険はこれにつきます。

 

 

この商品いいな!と思ったら一呼吸置く 

 

目当ての物がずらっと検索結果に出てくるようになった貴方!

セミプロへの道はもう少し!

 

え、この金額でこれ買えるの?!と脳死でポチるのは慣れてないと大変危険です。

というのも、商品の1枚目の画像と表示金額は必ずしも一致しません。

なんなら、商品ページクリックすると違う商品画像に切り替わることもザラです。

 

「そんなの詐欺やん!」って憤ってしまう方はアリエクに向いてないかも...

カートに入れる際に諸条件(色やサイズ、種類など)を選択するんですがそこを見ずに買ってしまうと事故ります

 

具体例を挙げますね

例えば猫ちゃん用の自動給水機

最低でも数千円するものなのに、まさかの¥500!すごい!ポチる!

そして届いたのが謎のフィルター....

そう、¥500とは自動給水機ではなくその装置の替えフィルターだったのです....

 

なーんてこともよくあります

 

明らかに金額が安すぎる!と思ったら商品の詳細ページに飛び、カートに入れる前の選択肢をしっかりと確認しましょう

因みに上記の給水機の例でいうと本体の方を選択すると¥5,000でした笑

詳細の選択をする際にその商品の金額がちゃんと出ますので落ち着いて確認しましょう!

 

セラー側の肩を持つわけではありませんが、必ずしも上記のやり方をするセラーが悪党とは言い切れません(届く商品もちゃんとしてるものが多いです)

あくまで宣伝方法の一環なんだろうなと微笑んであげてください

 

つまり、一目惚れしても、きちんと目視で商品の種類と金額をチェックしないといけません

ある意味一番大事なポイントです

 

 

種類も金額もOKならハズレを引かないためのチェックを!
 

 

さて、金額詐欺などを避けてここまで来たらあとは商品自体がハズレではないかの最終チェックの段階です!

 

そこまでしないとアリエクで安全に買えないの?めんどくさ....

と思う方はAmazonやフリマアプリで2,3倍の金額で買ってください

大手ECサイトでの購入金額は、この煩雑な作業をしなくても速く安全に確実に商品が届いて万が一の対応もしっかりしてくれる保証料だと思ってます

どちらが良い悪いという話でないので悪しからず....

 

ここでハズレないための最終チェックですがズバリ下記の2点を抑えれば酷いハズレを引かないでしょう

①商品レビューをくまなくチェック!

②セラーにメッセージを送る!

 

それぞれ解説していきます

 

①商品レビューをくまなくチェック!

私は余程少額の買い物ではない限り、原則その商品のレビューがついているものを購入します

=ある程度注文された実績が多いものということにもなります

 

そこで活躍するのが商品レビュー

海外の方々の自由奔放なレビューって割と参考になります笑

 

質感やサイズ感など皆さん載せてくれていて本当にありがたい....

サイズに至ってはメジャーを横に置いて写真を載せている方もいます

 

日本と違って海外の一般人は「写真を盛る」という文化がそこまで栄えていないようなので、良くも悪くもありのままの商品写真を載せてます

 

・衣類がしわしわで届いていた!/プリントが雑だった!

・ここが破損してた!

・頼んだのと違うパターンのものが届いた!

などなど....こういうレビューを読むのも楽しいですね笑

 

悪いレビューのある商品は原則断念しますが、どうしても他に無くてこれが欲しい!っていうときの心のダメージに対する保険にもなります笑

 

また、レビューしている方の国籍にも注目です

日本人によるレビューが複数&ひらがなで適切な文章でレビューされている

この2点が揃うと尚更ポイント高いです

 

最近ではアリエクの商品レビューにもサクラ(やらせ)が多くなりつつあるのでレビューを鵜吞みにするのは厳禁ですが、多方面から様々な形でレビューされていればある程度の信頼性は担保されます

特にサイトの性質上、日本語はひらがな表記のみでしかレビュー出来ません。

裏を返せば、海外のサクラがグーグルの日本語翻訳で投稿しようとしても漢字が入るのでレビュー出来ないっていうシステム上の欠陥を利用したフィルターにもなります!

また、後ほど書く関税についての考え方にも日本で通過したことがあるかどうかの貴重なサンプルにもなります

 

レビューの多さや実物写真、日本語ひらがなレビュー....

しっかりチェックしてハズレを引かないようにしましょう!

 

②セラーにメッセージを送る!

 

はい、少しだけ難易度が上がりますが上記とセットですることによりグッとハズレを引く可能性が減ります

商品の紹介ページだけだと細かいディティールが分からない...ってことは往々にしてありますし、ここまで金額や種類など用心深くチェックしても写真詐欺だったら元も子もありません

そこで活躍するスキルが「セラーへのメッセージ」

 

メッセージのやりとりに関しては万が一思っていた商品と違った場合の紛争(クレーム)でもアリエクの運営側への有力な証拠となるのでハズレを引きたくない商品についてはメッセージを送るのがベターです

 

そもそもこういったメッセージに対して真摯な対応をしてくれないセラーは包装も商品のクオリティも紛争時の対応も残念であることがほとんどです

 

中国語なんて分からない!って方もご安心を

Googleで英語翻訳して話すだけでも割といけます(ほぼ全てのセラーが英語対応します)

翻訳する際の注意点として

・日本語→中国語に直で翻訳しない

・日本語の文章は丁寧に書く

の2つが挙げられます

 

詳しく解説します

・日本語→中国語に直で翻訳しない

これはよく間違えがちなところで「中国人相手なんだから直接中国語翻訳でええやん!」って思ってしまう方もいらっしゃいますよね?私も最初はそうでした

ただこれってとんでもない落とし穴でして翻訳は100%じゃないんですよね

その翻訳で意図がちゃんと伝わるだろうか?って確認する時に中国語と英語ならどっちの方が少しでも自信を持って確認出来るでしょうか?

例題を出しますね

 

伝えたい文章:こんにちは!こちらの商品の実際の写真を見せて頂くことは可能でしょうか?

 

 

中国語:你好! 可以给我看这个产品的实际照片吗?

 

英語:hello! Is it possible to show me the actual photos of this product?

 

中学英語しか知識が無くても、かろうじて単語の意味理解はいけますよね!

という訳で私は英語翻訳を強く推します

 

・日本語の文章は丁寧に書く

これは翻訳機能を使い慣れない方にありがちなんですが、元の日本語を正しく書かないと綺麗な翻訳は難しいです

特に「、」「。」をつけることやその位置によっても微妙なニュアンスが変わってきます

少し丁寧過ぎるかな?ってくらいの日本語の文章で丁度良いでしょう

 

以上の翻訳を駆使することで実際の商品写真を見せてもらう以外にも以下のメリットがあります

・日本への販売実績の確認ができる

「日本への販売において税関で止められたことはありませんか?」など

・類似商品の紹介を受けられる

「この商品に似てる○○っていうのが欲しいんだけど取り扱いありません
ありません?」など

・ごく稀(1%)に値引きも出来る

「予算を少しオーバーしてるので値段って下げられませんか?」など

 

最後のは滅多に出来ないしセラーに嫌われるので止めといたほうが賢明です笑

 

 

ポチっていいのは税関で止められて没収される覚悟がある商品だけだ 

最後になりますが、結局これに尽きます

どんな理由で税関で没収されるのかは誰もわかりません

明らかなコピー品だとしても通過することもあるし没収されることもあります

化粧品などは内容量の問題などもあります

○○であれば確実に税関を通過するという保証は何も無いということを肝に銘じた方が良いです

 

万が一税関で没収されたらセラーに対して紛争を起こすこともできますが、返金処理を受けられる可能性ははっきり言って15%くらいだと思っておいたほうがいいです

アリエク運営側は偽物などの紛争には関わってくれますが税関没収についてはあまり話に乗ってくれません(キリがないですし)

 

なので、アリエクはどの商品でも原則自己責任なのです

 

気づけば4000文字を越えましたので今回はこれくらいにしておきます

質問などあればコメントでお受けしますのでお気軽に書き込んでくださいね^^

 

チェルシーでした!