とんでもないことをやらかして
またガレージに籠城中の私…


今回は両親との大喧嘩


生まれて初めて
父親に向かって大声を上げた
↑ハイ…初めてデス


まだ体が震えてます…


優等生気質の自分は
思春期もロクに反抗期がなく
入院中に八つ当たりはしたけど
普通の子供の反抗期とは
全然違った自覚はある


親が怖くて
反抗ができないまま大人になって
渡米しちゃったら
顔を合わせることが減って
喧嘩らしい喧嘩をせず
気づいたら
私がおばさんになっていた…


特に父親は
母とぶつかる私を揶揄するばかりで
自分が当事者になったことは皆無

だから今回は
どう受け止めたんだろうね
(現時点では全く他人事だけどね)


日本で一緒に暮らしている頃も
私の話を全く聞こうとしない態度に
散々傷ついてきた

渡米してからも
自分の都合で電話してきて
言いたいことだけ言って
満足したら電話をきったり
(↑会話ではなく愚痴聞き係)
公平に判断して意見しようとしても
自分たちの都合の悪い話になると
さっさと電話をきってしまう
(↑絶妙なタイミングで
急に仕事が忙しくなるらしいw)

結果的には
そんなもんだと諦めて
"仕方ないや"で気持ちを切り替えていた


鬱憤?
溜まってたと思う

我慢の限界?
そうだったんだろうね


説明を必要とする状況で
自分本位に会話を進め
話を聞かずに
"これ以上言うな"って会話を切られて
私の理性が完全にぶっ飛んだ


どうにもならなかった


"私の話を聞く気がないなら
最初っから話しかけんな!"

ブチギレ😡


日本語がわからない旦那さんも
部分的に理解している次男くんも
"コレはヤバい"という顔をしていたけれど

完全にガン無視


夕食の準備をすると同時に
ガレージ籠城!


キレたあと
(大声出したあとね)
"何か気に触ることしたか?"って
殊勝な態度を見せたけど
もう無理だった


散々
夕食の準備をさせてと言っても無視され
説明するには一旦時間を置かないとと
言った言葉は聞いてない


挙げ句に
"話を聞いてもらいたかっただけ"って
聞いたじゃん!!!

順番守って
私が話そうとしたら
"なんでそんな話をされないかんのや"って
会話成立してないもん


とにかく
Cool my jets.
冷静にならないと…デス