皇居秋の乾通り一般公開その2 | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

前々回記事⇒皇居秋の乾通り一般公開

皇居の乾通り通り抜け一般公開の続きです~。

今日で公開3日目、述べ12万人が楽しんだとネットニュースに出ておりました。


この乾通り一般公開、

坂下門から入場し、乾通りを通り、乾門から出るパターンと、東御所方面へいき大手門などから出るパターンがあり、私たちは大手町方面へ出たかったので、東御所方面にいきました。

一方通行なので、戻ることはできません。


それでは後半の写真を^^

青空にもみじがとても美しかったです。





















この坂を上る方向が、東御所方面、左手まっすぐは、乾門方面です。


人の流れに沿っていくので、いずれの出口へいっても、迷子にはならずに済むかと。

むしろ、一緒にいる連れの人とはぐれないように要注意です^^




















美しい紅葉を楽しみながらすすみ、出口へと。

一緒に行った友人と、「本当、来てよかったよね~」と「よかった」を何度も口にしましたが、

最後名残りおしく、城壁を触ったり^^;


この大きな木のあたりも、とても気持ちがいい空気で、空気をたっぷり吸いこんで門をでました^^

樹齢何年なんでしょう?とても大きな幹の木、力強くこの地を守っているのでしょうね。

外にでました。

桜が咲いていました目ジュウガツザクラだそうです。

日当たりの良い場所に、かんきつ類が。



お正月には欠かせないマンリョウもありました。







こちらは番所。ここを含めて3か所だけ徳川の家紋だと教えて頂きました。

普段は雨戸がしまっているので、障子になっているのはめずらしいのだそうです。

一般公開、そしてお天気がよかったというのもありそうです。




ここも番所。




この大きな番所は百人番所。




門をでると、またいつもの風景、ビジネス街です。


皇居乾通り一般公開は7日まで。

美しい紅葉を楽しめ、気持ちのよい整ったっ空気で、本当にいってよかったな~と思いました。


毎年公開してくれたら嬉しいですが、さすがに、警備が大変ですから、現実的ではないですね^^;










にほんブログ村