いつもありがとうございます(*'ω'*)

2021/4/2プレイ開始のツイステ3年生!
推しはヴィル様・ジャミル・マレウス☆
時短ワーママしながら、ツイステの日々の記録をしていくブログです*

ツムステpart2後編ストーリー振り返りですキラキラ

今回はアズールのストーリーですが、前編ではツムの適性を見るために厨房に行きましたが…リズミックでは…特になしというか…見ているだけというか…そんな感じでしたほっこり







向かったのは…教室?




















♪チャッチャラチャッチャッチャ〜

チャ〜ンチャ〜ンチャ〜ンチャ〜ン

チャッチャラチャッチャッチャ〜

チャン・チャン・チャン!


桃鉄みたいなボードゲームですねウシシ








ほぉ!!

桃鉄ではお店などを「乗っ取り」できますねにやり




わかるー!!


独占してる都市で1件でも乗っ取られると独占が崩れて収益率も下がるし、のんびりしてるとボンビーがキングボンビーになったりして赤字になるやつおーっ!


しかも「昭和 平成 令和も〜」から、キングボンビーよりさらに上のデストロイ号も出たし…アセアセ


私も子供の頃やってたら、もう少し地理に強くなれたかな…タラー





















それでは、ゲームスタート!!
























業務提携ガーン!!


















もう最初から手を組む前提だったんですねねー







ゲーム終了ー!!












業務提携して、ダントツ最下位だったアズールが僅差で1位かぁガーン













私もかつて遊園地の経営シミュレーションゲームやったことあったなぁニコ

友達がやってるのを見てて楽しそうだと思ってやり始めましたウシシ


もう今はやってないですけど、スマホでできる経営シミュレーションゲームまたやりたいなルンルン



ではなくて



結局…



フロイドの罰ゲームは!?


ツムの適性は「経営」ということになったのかな!?


そこがはっきりしないまま、楽しく遊んで終わりましたゲラゲラ



続きますキラキラ


**Alice**