ロリータとか歌とか、それらしい活動行動を

していないと、このブログを書きにきては

いけない気がする…

新しいお洋服買ったり、好きなアーティストの

新譜を買ったり、撮影していただいたりとかは

ちょくちょくやっているんですが

インスタがまあ楽で楽で笑

すっかり年1、2ペースのブログです。

 

生き別れの姉と5年ぶりの再会ということで

東京に行ってまいりました。

 

 

初日夜は

銀座のBookCafe&Bar十誡さんへ

 

 

アリプロファンの方は

「昭和B級下手喰い道」や

「La Fee Verte

〜アブサニストによる音楽的試み」の

歌詞中に出てくるお酒でお馴染み

アブサン3種飲み比べセット

ビギナー向け(右プレート)と、

お店の方おすすめ(左プレート)で

2セット用意していただきました。

 

ビギナー向けの左端のものが

一番ベーシックなものとのことで

これに似た味のチェコ産のものが

自宅に1本あって、わたしはそれしか

飲んだことなかったのですが

全種飲んでみて、結構風味が違うものだなあと

どれも度数が53〜70くらいなので、まあ

飲むと喉が焼けるみたいに

熱くなるんですが笑

個人的に一番お気に入りは、左プレートの

一番左端の、国産のアブサンでした。

 

緑の翅〜舞う妖精〜🧚は

見えませんでしたが笑

飲んだ後の余韻がすごくて

お店を出て、次の日に振り返って

写真を眺めていると、独特な薬草の香りが

漂ってくるような気がして

あの酔い心地にまた戻りたいような

妙な中毒性があります。

さすが、かつて中毒性が高いため

製造禁止されたお酒なだけあります笑

 

 

お店にはすみれ姫の装いで行きました。

シャンテリーさんのすみれスカートと

ウィッグは姉さまとお揃い!

ピエロの姫袖ブラウスは

同じ…?と思っていたら、レースの種類や

袖のデザインがちょっと違いました。

 

 

本当は昨年ALI PROJECTさんの30周年ライブで

着ようと思って、二人で考えていた

コーデだったのですが

参戦が叶わず、今回やっと着ることができました!

 

この装いで姉さまと銀座を歩いていたら、

結婚して50年を迎える

外国人のご夫婦から、一緒に写真を撮ってと

声をかけられました。

外国人が沢山歩いてるの、すごく久々見た気がするし

こんなふうに写真撮ろうって言われるのも久々笑

 

このコーデブランドは

【ブラウス】ATELIER PIERROT

【スカート・タイツ】Enchantlic Enchantilly

【コルセット】ALICE and the PIRATES

【パンプス】Angelic Pretty

です。王冠&ヴェール付きヘッドドレスは

わたしも姉さまもそれぞれ自作!

 

*

 

2日目は昼下がりに

リーガロイヤルホテル東京で

苺のアフタヌーンティー

 

 

「琥珀の舞踏会」というテーマ

琥珀というだけあって、どこか

チョコレートより蜜、洋より和、な内容で

最初に出されたグラス入りのいちごに

添えてあったのは黒蜜だし、

中段の真鯛のカルパッチョのソースが

オリーブオイル+醤油風味だったり

上段のマカロンは柚子味だったりで

想像していた味とは違うものばかり並んでいて

新鮮で楽しかったです。

お気に入りは、スコーン用のいちごとワインのジャムと

いちごと紅茶のムースの

ぷにぷにいちごちゃん笑

 

 

この子がすごくぷにぷにしていてかわいかった

動画撮ればよかったな~

 

 

装いはBABYのいちごコーデ🍓

ウィッグとブラウスの色味を合わせて、また双子に✨

それぞれシリーズ年が違うものですが

やはりBABYのいちごは毎年可愛い…

そして毎年同じモチーフで

違うディテールでいちご柄を

出し続けているBABYはすごいとしみじみ

 

このコーデは

【ブラウス】Metamorphose

【JSK・カチューシャ・ソックス】

BABY, THE STARS SHINE BRIGHT

です。

 

2日目の夜は、ホテルのお部屋でセルフポトレまつり~

 

 

 

 

十誡コーデの候補だった、Sheglitのお洋服。

BABY同様、これも姉さまと

お揃いに見えますが、同じブランドの

別シリーズ。

身に着けている百合の花のネックレスは

お誕生日に姉さまへプレゼントした

星箱worksさんのものです。

姉さまには白、わたしは黒、と

お揃いで買ったものなのですが

今回のお洋服は逆のほうが似合うと思い

交換こしました笑

 

他にもたくさんいろんなことがあったし

まだまだ写真も沢山ありますが

かなり長くなりそうなので

とりあえず、ブログの記事はここまで。

 

コロナ禍でどこにも出かけられず

入手したものの、着れていないお洋服が

たくさんあって、お洋服には

何年も可哀想な思いをさせてしまいましたが

今回、大好きな姉さまと

たくさん着れてうれしかったし

お洋服もうれしそうでした。

 

集めていても、実際着ないと

ロリータであることを

忘れてしまいそうになるので

今年はたくさんいろんな場所に行って

いろんなお洋服を着たいと思っています。

 

姉さま3日間ほんとにありがとう!

また会いませう🎀