今回も、とっても迷ったライブコーデ。

 

そのライブのテーマや曲に合わせた

コーデを考えられたらと

いつも思うのですが

当日の気候に左右され

理想通りにはいかなかったり

アーティストに寄り添えず

個人的にずっと着たかった服、などを

選んでしまいがち…

 

とまあ、迷いに迷い

今回のコーデはこうなりました。

 

 

今回のコーデブランドは

【ブラウス】MARBLE

【ケープ・JSK】ATELIER PIERROT

です。

 

また黒赤。ホント好きね…

でも、も~~~ういい加減、そろそろ

黒赤コーデはおなかいっぱいで

満足してるので、次に近々

ロリータ着る機会があったら

別の色でコーデをするでしょう。おそらく。

 

と、先に自虐的なことを

言ってしまいましたが

こういうコーデも前からしてみたかったのだ…

ローゼンメイデンの

真紅ちゃんみたいでしょ赤薔薇

 

このケープ、今冬購入したコートに

付いているものなのですが

一昨日の都内の気候では

コートも一緒に着ることはできないなと

感じたので、ケープのみで。

ブラウスは先月のクリスマスの

黒赤ロリータの時のものと

同じなのですが、ジャボ付きなので

いい具合にケープの留め具部分が隠れ

融通の効いた組み合わせに。

 

姫袖と黒ヘドレとブーツなので

ちょっと水銀燈っぽさもある…?笑

一緒にライブを観てくれた

お友達も、翠星石イメージで

コーデしてきてくれましたグリーンハート

 

今回ツアーの大阪公演で、既に

ローゼンメイデンのタイアップ曲の

聖少女領域をやったと聞いていて

豊洲では別の曲になるかもしれないなと

思っていたのですが

やってくれましたね!キラキラ

ここ近年のツアー、ほぼ毎回

やってくれているので、この曲が

アリプロとの出逢いで原点だった

私にとってはとてもうれしい。

真紅ちゃんみたいなロリータ姿で

ライブで聖少女領域を聴くのが

ずっと夢だったの!

 

でもあえて今回は

真紅ちゃんのようなブロンドヘアにはせず

そこは私らしさをと、淡いピンクの

短いツインテバンス付きの

ウィッグにしたのですが

なかなかわざとらしい色味だったので

何かのコスプレに見えたかもしれない…

通りすがりの人に何度か

指をさされました笑

慣れっこなのでいいけど。

 

 

ここらでいきなり目元のアップを失礼。

 

 

 

今回のアイメイクはこんな感じ。

すっぴん目がほんとに小さいので

毎回、下つけまを付けようか

悩むのですが、最近は(今更ながら)

涙袋メイクにハマっていて、

涙袋作るときって下まつ毛のボリューム

特に必要ないなと感じているので

仕上げはマスカラ塗る程度にしている…

あと細ーく黒ライン引いてるかな。

 

涙袋は、ペンシルライナーの白をハイライトに

ピンクブラウンのアイブロウで

影を作っています。

個人的に、この涙袋メイクと

フチなしの淡い色のカラコンの組み合わせが

ナチュラルでと~っても可愛いと思うので

最近ロリータ以外のシーンでも

よくやっています。

 

5年くらい前に有棲川流アイメイクを

ツイッターで画像にして紹介しましたが

最近結構やり方が変わってきたので

またやろうかな、と思ってます。

思ってるだけでやらないかもしれなーい!笑

 

こんな感じでございます。ですわよ。

次のGothic&Lolitaを着る機会は

いつになるかなあ…

予定を作らないとね!