ものすごく久々の更新です。
緊急事態宣言の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
コロナ禍の中でも元気に活動中です。
今年度も
・早川和子先生にフレンドシップ・サポート・プログラムを
・坂上頼子先生にストレスマネジメントを
ご指導していただきます。
さらに今年度は、早川和子先生に命の授業を指導していただきます。
東京都教育委員会の「SOSの出し方授業」
皆さまの中にも依頼された方がいらっしゃるかもしれません。
これはDVDに沿って行うものですが、児童・生徒の中にはDVDに引きずられてしまう子もいるそうです。
そこで早川先生は、DVDを使わずに行う授業を考案されました。
それをご指導していただきます。
スクールカウンセラーだけでなく、教諭、養護教諭、支援員など多くの方々に参加していただきたいと思っています。
詳細は「これからのスクールカウンセリング研究会」ホームページへ!