ハイ また更新止まってましたぁ〜

忙しさで 相変わらず携帯持つと📱睡魔

最近一日中寝不足で眠い💤
今日は昨日の出来事からチラリと
昨日朝5時
お弁当🍱作りに起き上がり携帯📱CHECK
Instagramで竹内商店さんが
当日削りたて
本枯れ節帯削り
30g 200円
脱酸素剤入れない状態の物
数量限定で販売すると目にして
即DM
竹内商店の仁了君はSNSは苦手のようで
お兄ちゃんの太一君が担当
朝市場に行ってる為
5時くらいに起床するのですぐ了解👌の返信
本枯れ節と削り器は持っているので自分でも削れるが
何せ一節がなかなかのお値段
でも今回は30g 200円の破格
だってただの普通の鰹節40g〜80gだって結構なお値段
しかも削り立て
そりゃ買いに行きます

以前 竹内商店さんに見学で行った時
仁了君が削りたてを食べさせてくれたけど
今まで味わったことのない口溶け
溶けた後に口の中は料亭のお出汁状態で感動した
口溶けは当日だけ
もっと言えば削って10分15分で食べてもらいたい
と太一君
まあそれは無理なので当日の口溶けとInstagramには書いたとか
せっかくなので自分のお料理の投稿の際ご紹介
するとInstagramの投稿を観てくださった方から沢山の方からご注文のご連絡
お客様で 翌日ご自分で取りに行く連絡もされたお客様がいらっしゃいましたが
口溶けは当日のみと説明したら
申し訳無いけど 明日取りに行くって連絡した私の分も取ってきてもらって良いですか?という事で
私がそのお客様たちの分も引き取ってくる事に
まぁ
こんな希少な体験も無いから
是非味わって欲しくて
ふわふわ削り立て
帯削りじゃなかったらもっと口溶けする
生のわさびが無かったので金印のわさび
そこにたっぷり削り立ての本枯れ節
ちょっぴりお醤油を垂らして
最高に美味しい💕
昨日食べたお客様
ご家族が大変喜んで
普通にご飯炊いてたら🍚足りなくなった💦
と嬉しいご連絡
私は鰹節を食べるのは大嫌いで
お出汁取るとかお好み焼きなどのトッピングはいいけど そのままは口で塊になる感じが嫌なのですが
こちら溶けるから大丈夫👌
そして美味しい💕
お天気悪い時の海沿い
しかも遠目のドライブは気が重かったけど
朝早くから行った甲斐がありました

美味しい物を共有出来るって幸せ

そして話は変わり
本日外の水栓の工事🚧
そうこう書いてたら午後になり取り敢えず水道管延長
水栓取り付け完了したもよう
水栓の上はお花を飾るプランター仕様
この水栓 大人気すぎて
到着待ち3ヶ月でした
お庭に設置するので
お庭の雰囲気に合わせて

今日の工事その2
工事っていうほどでも無いけど
ず〜っと取り付けずにいたこちら
Refa
やっと取り付け
他にもおうちの整形は継続中
階段の吹き抜けのクロス工事や
大型スクリーンの設置やら
お庭の大改造
裏の2ndteテラス
おうちリゾート完結が理想なので
キリが無いのですが



内外水回り
お金がいくらあっても足りません

ここの所仕上がってきたのは
悩んだ挙句やっと取り付けとなったキッチンのタッチレス水栓 1F と 2F 両方
タッチレス水栓なかなかお値段するので悩みましたが
水栓の取り付け部分が手についた水で
水の出水止水の際ビチャビチャに
一日に何度洗ってもキリが無い

そして毎月来る漏水のお知らせ😑
4人家族になり凄い量の水を使い毎月更新
なのでこのタッチレス水栓は節水になると言う事もあり 1F 2F両方
今週からDELIの再開を徐々にするので取り替え
こちら2F
とても便利で 料理中お肉を捏ねたりで手が汚れててもタッチレスだから問題なし
そして 水栓の周りも水が垂れず綺麗
悩みは まるでスターウォーズのフォースが使えるようになった気分で
何もかもに手を翳せば何とかなると思い 手を翳してしまうと言う事

本当便利だ

当面の悩みはこちら
ガラストップの汚れのお掃除
一日お料理をする時間と回数
そして揚げ物のや油物料理ですぐ汚れる

その度お掃除
使わない時は五徳は外してるけど
本当にキリが無い





かと言ってお手入れ楽なIHよりガス派
料理しなけりゃ汚れないけどね

こらから仕上げのお庭工事🚧
これは目隠しの植栽の工事はじめた頃
先日は駐車場の増台工事🚧
8割方仕上がり
これからお庭と駐車場の仕上げ
東京のマンションから持ち帰ったLEDのクリスタルライトが たった2年で故障

倉庫にしまってあったシャンデリアがあったので
取り急ぎ取付る事に
結果うちのシャンデリア7機
電気代だけでも凄いからLEDのシャンデリア電球💡にしたいけど
何でかシャンデリアの電球💡ってLEDタイプはクリアなデザインが無くてカッコ悪いから
結局この電球を使う
でもこの日 電球💡が足りず
翌日60個購入

取り敢えず60個キープしとけば安心かな

これから一週間高知は雨☔️
お天気落ち着いたらお庭の仕上げに入る
そこは自分達で
今デザイン画書いてます♪
お庭の仕上げにライティングLEDも必要になる
そしたら この空き地のような雑な状態から落ち着くかな

レオ君が遊べるように整えるね
