Do It Yourself! | アイドル犬。 ~アイドルワンコと飼い主ayaのゆるゆる生活~

アイドル犬。 ~アイドルワンコと飼い主ayaのゆるゆる生活~

あくまでも「我が家の」アイドルです。トイプードルとチワワのmix犬「るぅちゃん」との生活記録を綴ります。



DIYer(s)のモニターに参加させていただきました。


DIYer(s)は、みなさんのDIY 作品が紹介されているサイトです。


掲載されている皆さんの作品のクオリティが高くて、なかなかビックリなのですが。


私も、久しぶりに何か作ってみたくなってきました。



ということで、早速何か作ってみましょう~♪


さて、何を作りましょう。


やっぱり、るぅちゃんのものでしょうか。



そんなことを考えながら、クローゼットの整理をしていましたら、こちらを見つけました。


ビーチリゾートで一度着たきり、お蔵入りとなっていた私のこのワンピです。








この写真では裾まで写っていませんが、裾部分にフレアーが寄っています。


柄といい、デザインといい、あまりにもラブリーで、さすがにもう着れません。



そうだ、これをるぅちゃんのお洋服にリメイクしてみましょう!


型紙とか作るのは面倒くさいので、以前購入したこのお洋服↓をマネしてつくりたいと思います。







まずは、このお洋服を、ワンピの上に載せます。


ワンピの裾のフレアー部分を、ワンコ服のスカート部分として使います。







ボールペンで直接形を写します。


テキトーな作り方ですが、テキトーだからこそ、面倒くさがりの私も気軽に作る気になれるというものです。







さて、切れました。







ワンピの裾のフレアー部分を再利用したので、すでにワンコ服のスカート部分が出来上がっているため、残りの部分は縫うのもラクチンです。





ダダダーっと縫って……





あっという間に出来上がりです!







るぅちゃんに、お着替えしてもらいました。







女の子らしい花柄のワンコ服の出来上がりです♪




タンスの肥やしとなっていたワンピが、ワンコ服として第二の人生を送れることになりました。


るぅちゃんの毛の色にもピッタリの色合いで、気に入ってます。


30分もかからずに簡単に作れたのは、ワンピの裾のフレアを再利用したからでしょう。


また何か、DIYしたいと思います!




コンテストも開催中のようですので、素敵なものを作った方は、応募してみたらいかがでしょうか→DIYのコなお、ンテスト




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ