四万十川のあおさが使われている、四万十あおさのスープ。
フリーズドライになっていて、お湯をかけるだけでできる、簡単タイプ。
職場に持って行って、ランチタイムにお弁当のお供にするにも良さそう!
ま、私は専業主婦なので、職場とかないですが。(笑)
でも、食事のときに、「汁物がほしいなー」と思ったときにササっと作れるので、やっぱりとっても便利です。
あ、それに、ハイキングのときに、お湯とともに持っていくといいかも。
一袋に、こういうのが、4つ入っています。
器に入れると……
あおさの香りが、ふわ~っと漂います。
良い香り!
美味しそう~。
がぜん期待が高まります。
さて、お湯をかけますと……
なんと!
かわいらしいお花の飾りが登場しました!
これは、食卓が華やかになって良いですね。
あおさ~。
とっても美味しいです。
こういったフリーズドライのスープって、私にはけっこう塩味が強めに感じるものが多いのですが、
これは、ちょうど良い塩加減。
体に優しいカンジがします。
ちなみに……
とても気に入ったあまり、一昨日も昨日も今日も食べてしまいました。
そしておそらく、明日も食べることでしょう。