以前話題になった「犬の十戒」というのがありましたが、昨日、「猫の十戒
というのもあるって知ってる?」と夫
が言い出しました。
見てみたところ……
どうも、ワガママっ子るぅちゃんには、「犬の十戒」ではなく、「猫の十戒」の方が合っているような気がします
まずは、犬の十戒からどうぞ。
1.私の生涯は10年から15年くらいしかありません。その間に少しでもあなたと離れている事はとてもつらいのです。私を飼う前にどうかその事を忘れないでください。
2.あなたが私に望んでいる事を私が理解するまでに少しの時間をください。
3.私にとって一番大切な事はあなたからの信頼なのです。
4.私の事を長い時間叱ったり、そして罰として閉じ込めたりしないでください。あなたにはあなたの生活があり、仕事や楽しみ、そして友達だっているでしょ。でも・・・私にはあなたしかいないのです。
5.時には私に話し掛けてください。あなたの話してくれる言葉の意味など判らなくても、私には全身であなたの言葉を理解できるのです。
6.あなたが私にどんな風に接してくれたか、私は絶対に忘れません。
7.私にはあなたの手を粉々に噛んだり傷つける事も出来る歯があるけれど、それでも私はあなたを傷付けてはいけないと心に決めてるのです。
8.あなたが私を叩く前に何故私がそうなったかを一度自分に問い掛けてみてください。食事はちゃんと与えましたか?暑い外に長い時間放置してなかったですか?もしかしたら私の体が年老いてどこか弱っているのかも知れません。
9.いつか私が年老いたら、私の面倒を見て欲しいのです。私達は共に老いて行くのです。
10.私に何が起きてもいつまでも私のそばにいてください。「君のそばにいてあげる事は出来ない」「私のいない所でどうにかなればいい」なんて決して言わないで欲しいのです。あなたがそばにいるだけで、どんな事でも私は乗り越えれる気がするからです。だから忘れないで・・・私はいつもあなたを愛していると言う事を。
そして、「猫の十戒」がこちら。
1.私の一生はだいたい15年くらいしかありませんが、たまに20年以上生きてしっぽが裂けます。 ほんのわずかな時間でも貴方が離れていると腹が立ちます。 私が家族になってやるから、そのことを覚悟しなさい。
2.あなたが私に望むことを理解するつもりはありません。待っても無駄です。
3.私を尊敬しなさい。私にとって、それがいちばん大事なことなのです。
4.私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしてはなりません。 でも狭いところは好きなのでダンボール箱を用意するのは許します。 貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょうが、 でも・・・私にぎゃくたいされることに勝る楽しみはないはずです。
5.いつも私に話しかけなさい。あなたの言うことが何かはどうでもいいですが、 私に話しかけるあなたの声はわかるのです。ほめ言葉は特に。
6.あなたが私にどんな風に接しているか、私は決して忘れません。恨みは倍返しします。
7.私を叩く前に思い出しなさい。私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど、気が向いたときにしか噛まないようにしていることを。
8.私のことを言う事を聞かないだとか、頑固だとか、 怠け者だとか叱る前に、まずは自分に問い掛けてみなさい。 たっぷり食事を与えてましたか?それは私の好きなしーばですか?太陽の下で気持ちよく寝ているのをじゃましませんでしたか?もしかすると年をとってどこか弱っているのかもしれませんが、どのみち私がしたいことに従わないほうが悪いのですから、あきらめなさい。
9.私が年をとっても世話をしなさい。 貴方も同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。
10..最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送りなさい。 「見ているのがつらいから」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて 言うのは許しません。なでなさい。なで続けなさい。 かわいいね、いいこだねと言いなさい。言いまくりなさい。 そうすれば私は着換えの時間を少し短くしてやってもよいです。気が向いたらな。
とくに9番目の「貴方も同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。」というところが笑えます。