2019下半期~2020年上半期フェイクスイーツ | きらきらゆめふわ研究所

きらきらゆめふわ研究所

主成分シルバニアファミリー。その他リカちゃんやサンリオグッズ、
セボンスターや可愛い雑貨の事など趣味全開自己満ブログ

2020年も上半期が終わり、

今日から下半期に突入…。

思えば2020年前半は自粛自粛で

我慢の連続だったように思えます。

当たり前の事は当たり前じゃない…

2011年の東日本大震災が起きた時から

いつも考えていた言葉です。

「家から出るな」って言われると

うずうずするけど、

多少不便でも生きていけるな、

多少不便な方が頭と体使うな、

と再確認した出来事でもあった。

今年の漢字は

菌か粛か医か乱か新か禁か疲か荒か…

色んな予想出てくるわ。

 

 

 

 

 

さて、2019年下半期からは

フェイクスイーツキーホルダーの記事を

全く書いていない事に気づき…

1年このテーマで書いてなかったあせる

でもちまちま買ったり

ゲーセンでチャレンジしてるんですよー

という戦利品をまとめました。

 

 

 

去年の秋頃がんばって取ったもの

星空カフェ流れ星

キキララみたいピンクハートブルーハート

ネーミングもいちいちかわゆい

キラリン流れ星マカロンとか

ドリーミーミルキーパフェとか星

 

 

 

 

 

リサイクルショップで

贅沢スイーツチョコレートマジック

お店に全種は置いてなかったタラー

 

 

 

これはフェイクスイーツというか

さくさくぱんだリアルさくぱんキーチェーン

ゲーセンで挑戦したけど取れなかったので

後日リサイクルで見つけて買ったパンダクッキージンジャーブレッドマン

 

 

 

 

 

こちらもリサイクル

贅沢スイーツカラフルレインボー

ついにゲーセンで見つける事はなかったえーん

挑戦権をくれ…

全種集めたかった…さくらんぼプリン

 

 

 

 

これもリサイクル

贅沢スイーツピンクカフェ

フラミンゴモチーフが多かった。

 

 

 

 

スイーツランドではない機械に入ってた。

掴んで…というかほじくって落とすやつ

これもアミューズさんなのね

贅沢スイーツタピオカミルクティー

チョコミントおいしそう照れ

ゆめかわブルーのゲットできて良かったけど

願わくばピンクのが落ちてほしかったんだけど

めっちゃ狙ったけど落ちなくてあきらめたあせる

 

 

 

 

 

全部リサイクルでゲットぽってり苺

ドーナツ集めてみましたピンクドーナツドーナツ

 

 

 

 

 

これは丁度自粛前にゲーセン行った時に挑戦したもの

キラデコスイーツゆめいろユニコーンおすましペガサス

店員さんに協力してもらって全種類取る事が出来ました乙女のトキメキ

…協力してもらっても大体1個¥300くらいはかけてるけどね…

でも手助けしてもらわないともっと金がかかるから

店員さんの力は必須(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

リサイクルで買ったものは大体

¥108、¥110~¥300くらいで買いました。

絶対欲しいのを運良くゲーセンで見つけたら

コンプするまで挑戦するけど、

挑戦権が無いものはリサイクルで偶然出会うのが

ここ数年は主流。

アミューズさんの新作ネットでちょくちょく

リサーチしてるんだけどなー

うちの地域には入ってきてないんだよなー

なんだよ今年の2月に出たサクラマジックって…

超かわいいじゃねーかよ…