Nissyにできること | Nissy'sアリス〜Nissyこと西島隆弘君応援ブログ〜、アメ-バブログ
やっと1週間が終わりました。
今日の登園は8割減でした。
 ようやく登園自粛の要請が行き渡り、家庭保育の協力を得られるようになりました。
しかしながら 普段の倍以上の 感染症対策に疲弊してしまった1週間でした。
そんな時、遅めの昼休みに見たネット記事と Instagramの投稿にチカラを貰いました。


"国立国際医療センターに1000万円の寄付"

凄いなぁ…。
Nissyは過去にも

東日本大震災、胆振東部地震に支援し、オ-ストラリア森林火災の際に寄付、また、千葉での台風被害での支援と 今回の新型コロナウイルス感染症での医療機関への寄付をしています。


そして…
ふと、思い出したのはコレ!


魔法が使えるようになったら
大金持ちになって
困っている人に分けてあげたり
いろんな食べ物を
たくさん出して
世界中で食糧不足のところへ
運んであげたいなぁ。

そして、病気の人を治して
二度と病気にならないように
したいなぁ。

そして、戦争やケンカも
やめさせて
世界中を平和にして
山や川や海や緑もきれいにして
世界中のみんなを
幸せにしたいなぁ。(以上抜粋)


西島隆弘君の小学校卒業文集。

「魔法使いになりたい」

彼は 本当に魔法使いになったのだ!!と思いました。

そして、文集の内容通りに
世界中の人々の幸せを願い 実際に行動している。


なんて子なんでしょう!!

保育士と言う職業柄、「どのように育てたらこんな子に育つのだろう!」そう思って止みません。
西島隆弘君のご両親と面談したいくらいです(笑)

Nissy entertainmentでファンを魅了するだけでなく、世界中の人々の幸せを願う魔法使い。

そんな人のファンであることを本当に光栄に思います。

Nissyにできることは たくさんあるけど、私には何が出来るかな?

私にできること。

未来のこの国を支える子どもたちを育んでいくこと。

今は 辛い時だけど 乗り越えられると信じて頑張ります。