なぜ、あいつが合意書に
妻の署名も入れたがったのか、
今でも分かりません。

僕は、妻を裁判に関わらせないで終わりにしたかったから、
僕とあいつの2者で合意するつもりだった。

だけど、あいつは妻も含めた3者合意を求めてきて、
なぜか3者合意に拘った。


もし、妻があいつに声を掛けた場合に
僕から「合意違反だ」と言われるのが嫌だからと
理由を付けていたけど、合意書に
「速やかに妻との接触を終える限り、正当な理由が認められる。」
と、あるので、すぐに話しを止めるとか、断れば、

違反だと言うつもりはない。


あいつの側になって考えてみても、

妻に合意内容を知らせる理由がよく分からない。


まぁ、妻も知っていれば、間違いない訳だし、
僕にも「妻を関わらせたくない」という理由以外には

断る理由も無いのだけど。


そんな事で、3者合意は受け入れたけど、
あいつが3者合意に拘った理由が未だによく分からない。