まだまだ、壁を感じる時があります。
妻は毎朝、出勤する時に何も言いません。
サッと玄関まで行って出掛けて行ってしまう。
「いってらっしゃい」も「いってきます」も無いです。
無理矢理、聞こえるように言うと帰ってくる時はありますけど、
それ以外は返事は無しです。
朝の「おはよう」って一言はあるけど、それだけです。
朝、起きて妻が出勤するまでの間に会話する言葉は、
その一言だけって事が多いです。
昨日の夜の妻の電話の仕方でも壁を感じました。
リビングで電話をしていたのですが、脱衣所に移動。
僕がお風呂に入るからと脱衣所に行くと、また移動。
ここまではいいのですが、
僕がお風呂から出てテレビの前に居ると、
隣の部屋で電話をしていた妻は、また移動。
まるで電話の内容を聞かれたくありませんと態度で表現しているようでした。
その後、妻から「保育園が~」なんて話してきたので、
電話の内容は保育園の話しだと思うのですが、
聞かれて困るような話しでもなさそうだったし、
そんな真面目な話しでもなさそうなのに、
僕には聞かせたくありませんという様な様子。
以前は、
聞いてとばかりにリビングで電話をしてた。
みんなでテレビを見ていても、お構いなしで電話をしてた。
聞かれたくない事も、隠す事も無かった。
こんな様子をみると壁を作っているように感じる。
妻は「気持ちが戻らない」って言うけど、
戻らないから、こんな壁があるのか、
こんな壁があるから、戻らないのか、
悪い方をグルグル回ってる。
妻は毎朝、出勤する時に何も言いません。
サッと玄関まで行って出掛けて行ってしまう。
「いってらっしゃい」も「いってきます」も無いです。
無理矢理、聞こえるように言うと帰ってくる時はありますけど、
それ以外は返事は無しです。
朝の「おはよう」って一言はあるけど、それだけです。
朝、起きて妻が出勤するまでの間に会話する言葉は、
その一言だけって事が多いです。
昨日の夜の妻の電話の仕方でも壁を感じました。
リビングで電話をしていたのですが、脱衣所に移動。
僕がお風呂に入るからと脱衣所に行くと、また移動。
ここまではいいのですが、
僕がお風呂から出てテレビの前に居ると、
隣の部屋で電話をしていた妻は、また移動。
まるで電話の内容を聞かれたくありませんと態度で表現しているようでした。
その後、妻から「保育園が~」なんて話してきたので、
電話の内容は保育園の話しだと思うのですが、
聞かれて困るような話しでもなさそうだったし、
そんな真面目な話しでもなさそうなのに、
僕には聞かせたくありませんという様な様子。
以前は、
聞いてとばかりにリビングで電話をしてた。
みんなでテレビを見ていても、お構いなしで電話をしてた。
聞かれたくない事も、隠す事も無かった。
こんな様子をみると壁を作っているように感じる。
妻は「気持ちが戻らない」って言うけど、
戻らないから、こんな壁があるのか、
こんな壁があるから、戻らないのか、
悪い方をグルグル回ってる。