推しタレント応援用アリスアメブロプラグイン@アリスファミリーブログ一覧掲載。 | 仮面女子からのお知らせ日記

あなたもアリスデザインを使って推しの応援&ブログ一覧掲載しませんか?









☆推しタレント応援方法☆


アリスタレントを応援してくださっているアリスファミリーの皆さんにアメーバブログ用のプラグインをご用意しました。


アメブロをやっている方でアリスを応援していただける!という方は是非プラグインを貼ってください。




あなたの推しアリス嬢(以下AJ)をサイドTOPの一番目立つ上に表示もできるようにしました!


表示していただくと推しタレントのブログのアクセスアップの力になれますので是非お願いします




アイドルマネージャーの裏話。



☆画像は導入した際のイメージです。


上部写真があなたの推しAJの写真&メッセージに変わります!


導入してあなたの推しAJを応援しまくりましょう♪


単推しの方は勿論、何人でも貼れますのでDDの方でも大丈夫ですw








推しアイドルの写真がサイド一番上部に出るようにしました。





※ただし、アリスのブログ一覧に表示されているAJしか出ませんのでご了承下さい。


プラグインの上部にコピーして貼ってください^^





方法はとっても簡単です。


下記に方法を書いておきますので、もし推しのAJがいましたらご利用下さい。


※方法はアメブロの方法です。





パソコンからご自身のアメーバブログのマイページにログインします。





マイページから『ブログを書く』タブをクリックします。(サブメニューを出すため)




アイドルマネージャーの裏話。





上のサブメニュー『アメブロを書く』と同じ列にある、『サイドバーの設定』タブをクリックします。




アイドルマネージャーの裏話。





またその下のメニュー『プラグインの追加』をクリックします。




アイドルマネージャーの裏話。





フリープラグイン』タブをクリックし、下記スクリプトをコピペして下さい。


※フリープラグインの中にスクリプトが既に記載されてる場合は、その上に下記スクリプトをコピぺしてください。




以下コピーしてください。








<script language="JavaScript"><!--

var ameblo_talentBanner_talentId = "ブログのID";

var ameblo_talentBanner_message = "応援メッセージ";

var ameblo_talentBanner_width = 155;

var ameblo_talentBanner_height = 220;

// --></script>

<script src="http://www.kleeblatt-inc.com/talent/js/create_iframe.js " type="text/javascript" language="JavaScript"></script>





上記スクリプトの『talentId = "ブログのID";』の『ブログID』の部分に推したいタレントのブログIDを入力してください。


※このブログなら『alicekusanagi』の部分です。





上記スクリプトの『message = "応援メッセージ";』の『応援メッセージの部分』に応援メッセージを入力してください。





応援メッセージの長さによって『height = 220;』の数字の部分を変更してください。


※表示を確認して微調整してください。





設定が完了すれば『保存』を押し、「設定を保存しました」と表示されたら、『サイドバーの配置』をクリックします。




アイドルマネージャーの裏話。





『フリープラグイン』が配置されていれば設定は完了ですので、ブログにて表示をご確認下さい。


配置されていなくて「使用しない機能」の中にありましたら、『フリープラグイン』を表示させたい場所にドラッグ&ドロップ(左クリックを押しっぱなしでクリックするとフリープラグインを指定でいるのでそのまま移動させて左クリックを離します)し、『保存』を押します。


その際なるべくプラグインをサイドの上部に持ってきていただけると幸いです。




アイドルマネージャーの裏話。






以上で設定は完了です。


尚本プラグインは、フリープラグイン内にて動作しておりますので、『アリスファミリー用プラグイン』を導入されている方は、その上か下に表示されます。


後、アメーバの『タレント応援バナー』プラグインでは、AJは表示されませんので、ご了承下さい。





ちゃんと設定が完了すれば、このように表示されているはずです。




アイドルマネージャーの裏話。






ちゃんと表示されていない人は下記を確認して下さい。


・ブログIDが正しいか。


・更新されているか(キャッシュの可能性があるのでctrlボタンを押しながらF5ボタンを押して何度かTOPページを更新してください)※windowsの場合





もしそれでも表示されない場合はご連絡下さい。


よろしくお願いします。




AJと同じデザインにしてあなたのネ申推しAJを表示させて応援していただければ嬉しいです!


よろしくお願いします!








プラグインとは?





アメブロをパソコンで見たときのサイドのことです♪


ブログTOPのヘッダーやメッセージボードなどの上部は一切変わりません。


サイドバーのみです。




そのプラグインの内容は今このブログの右サイドバーにあるようにブログ一覧FLASHや、各種バナーが表示されます。


(若干内容は変わります)


(大層なものじゃなくてすみません。。)




ご自分のブログからブックマークを頼らずにすぐにアリスタレントのブログにも行ける便利なプラグインです♪






☆プラグインを貼る方法☆


めちゃ簡単です!






パソコンからご自身のアメーバブログのマイページにログインします。




マイページから『ブログを書く』タブをクリックします。(サブメニューを出すため)


アイドルマネージャーの裏話。




上のサブメニュー『アメブロを書く』と同じ列にある、『サイドバーの設定』タブをクリックします。


アイドルマネージャーの裏話。




またその下のメニュー『プラグインの追加』をクリックします。


アイドルマネージャーの裏話。




フリープラグイン』タブをクリックし、下記スクリプトをコピペして『保存』を押します。





以下コピーしてください







<iframe class="fan_side" src="http://www.kleeblatt-inc.com/blog/fan_sidecontentz.html " width="100%" height="1380px" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

<style type="text/css" media="screen,tv">

<!--

@import url(http://www.kleeblatt-inc.com/blog/blogside.css);

-->

</style>






上記文字列までコピー。






設定を保存しました」と表示されたら、『サイドバーの配置』をクリックします。


アイドルマネージャーの裏話。




使用しない機能」の中にある、『フリープラグイン』を表示させたい場所にドラッグ&ドロップ(左クリックを押しっぱなしでクリックするとフリープラグインを指定でいるのでそのまま移動させて左クリックを離します)し、『保存』を押します。


その際なるべくプラグインをサイドの上部に持ってきていただけると幸いです。


アイドルマネージャーの裏話。






以上で設定完了です!


後はブログを更新して表示されてるか確認して下さい。






ちゃんと表示されていない人は下記を確認して下さい。


・ブラウザでFLASHを表示しない設定になっていないか。


・サイドバーの横幅が160px以下になっていないか。


・更新されているか(キャッシュの可能性があるのでctrlボタンを押しながらF5ボタンを押して何度かTOPページを更新してください)※windowsの場合




◆2カラムを採用している方は可能でしたら3カラムに変更してアリスサイドデザインが上に来るように設定していただければ嬉しいです。





◆アリスデザインは長いので全てのタレント情報が見れるようにアメブロ設定で記事表示件数を5件または10件表示にしていただければ幸いです。


ご検討宜しくお願いします!




以上です。


ちゃんと表示されないときは教えて下さいm(_ _)m








読者登録してね