娘(おはぎ。黒猫、推定2歳)のね。
一ヶ月に一回インターフェロンを打つって事にしたので、今月のお注射をしに行ったのです。
なんか早いよぉ一ヶ月って…。
あっと言う間じゃん…。
本当は午前中に連れて行く予定でしたが、うっかりハーネス(胴輪)を娘に見せてしまって、テレビ裏に隠れてしまって出てこなくて…結局連れて行けませんでした
もう本当にダメなんですよ…ハーネスもキャリーバッグも怖がっちゃって…。
カフェのテラス席なんかでキャリーから顔を出しておとなしくしてるにゃんことかを見ると、いいなぁ…って思ってしまいます。
一緒にいろんな所に行けたら楽しいのになぁ。こういう時本当に言葉が通じたらいいのにって悔しいです…。
やっとテレビ裏から出てきたのは11時55分。こいつ…分かってて昼まで隠れてたんじゃ。。。
夕方の開院は16時からだし…もう…ご飯食べに行こう…。
と、思って久々にお気に入りのお蕎麦屋さんへ。
じゃーん
「にしんそば」です~
基本は「鴨せいろ」や「鴨南」を食べるのですが、実はにしんそばも大好きなんです
久々だなーにしんそば。
は…
てゆうか…
もうあと半月で蕎麦食べる時期になるじゃん
なんかちょっと選択間違った気分…
さてさて、
夕方。
嫌がる娘を騙し騙し病院に連れて行きましたー。
体重は0.2kgだけ増えて2.9kgになってました若干だけど増えててよかった~
最近ちょっと食が細くなってるみたいなのと、下腹部が舐めて禿げて来ているのとが気になったので先生に聞いてみると、
猫はストレスがあると下腹部を舐めるんだそうです。(ちなみに犬は前足を舐めるんだって)
だから皮膚病とかではないんですよー、病気ってだけでストレスになってるだろうし…出来るだけ好きなものを食べさせてあげて沢山遊んであげてくださいって言われました。
…なんかちょっと言われ方が余命いくばくもない子みたいだ…
「来月には3kgになるように頑張って食べてもらわないとね」
と言う事で注射を打っていただき診察終了~。
ストレスって、多分病院に連れて行くのもストレスになってるんだろうなぁ…
家に帰ってキャリーから出したら速攻テレビの裏にまっしぐら…1時間以上出てきてくれませんでした(泣)
これから寒くなるし、猫風邪も気をつけないと…相変わらず涙目だし。
早くアガリクス買わなくっちゃ
そして自分の風邪も治らない罠…あ~もう鼻水も咳もうっとおしーいっっ