っていう事に今朝気づきました…
シルバーウィークなんて言うから忘れちゃうんだよ~~(責任転嫁だな…)
櫻井のリアル祖父母はもう既に居ないのだけど、お世話になってるおじいちゃん(っていうより本当のお父さんみたいな)…櫻井が地元でOLをしていた頃の元上司の方には、「敬老メール」を送ってみました
先月またお孫さんが出来て、まだまだおじいちゃん長生きしなきゃーだし、私もまだまだ恩返しが出来てないから、もう暫らくは元気で居てくれないとと思って
最近の自分の写真を付けて「親不孝な娘より」ってメールしたんです
そしたら、元気そうな声で電話が掛かってきました
先日、夫婦で旅行に行ったそうです。73歳なのにホント元気なんだよなー
ちょっと安心しました
ほんの5分程の電話でしたが、私のことも凄く心配してくれてて、暖かい気持ちに触れる事が出来て…連絡取ってみて良かったぁって思いました
「便りのないのは元気な証拠」とは言いますが、でもやっぱり大事な人とはしっかり連絡取らなきゃですよね。
私には一生「部長」ですが、心の中ではお父さんだって思ってるくらい感謝してるんですようー
それから、
実家へ電話。
お母さんに
「敬老の日なのに、なにもできなくてごめんね」って言ったら、
「お母さんはまだ若いから」って言われちゃいました
失礼しましたよ
母の方が上手です(笑)
こちらも元気そうで良かったです。実家は毎日私の中では心配の種です。
元気で居るかな無事かな
大丈夫かな…
っていつも思ってます。
実家で母や妹が東京の私を心配する事よりも、自分たちの事を考えて欲しいって毎日思っています。
おじいちゃん(元上司)にも電話したんだーって話を母にもして、妹とも少し話しをして電話を切りました。
みんな…。
私も元気だよ…
だからいつまでも元気で長生きで居てください
せめて私が恩返しをするまでは…。
親不孝な娘より。