本日のBGM | ありすごとΦ(ふぁい)

ありすごとΦ(ふぁい)

声優・櫻井ありすのぶろぐ。

スーパーロボット系のメドレーと、チョイ懐かし系のアニソンです音譜

あ、

バイト先のお店で流しているBGMのことですドキドキ

私、実はそんなに詳しくは分からないのですが、最近ボーカロイド系と東方シリーズ系、そいからマクロスFが多かったので、ちょっと違う感じにしてみましたラブラブ


スーパーロボット系のメドレーとかでも、なんかマジンガーとかならね…なんとなく分かるんですけど、ザブングル、ダンバイン、エルガイムとかって…ゲームやってたら分かるのかな…はてなマーク

かと思ったらエヴァ、ギア戦士電童、エウレカとかも入ってるんだ!?

なんか一人で店番しながら成る程と思いながら堪能しちゃいましたドキドキ


懐かし系のアニソンは、レイアース、きんぎょ注意報、魔方陣グルグル、ヒカルの碁…ナドナド。

お客さんも「わぁ~懐かしい!!」って反応を結構してくれて、よしよしラブラブって感じでした音譜

ついつい鼻歌を歌いたくなる良いチョイスでした。某動画サイト様々でございます(笑)

私的ツボは「聖闘士星矢」☆ペガサスファンタジー音譜

MAKE-UP再結成後の「ペガサスファンタジー2009ver.」と「永遠ブルー2009ver.」はケータイにしっかり着うたフルが入ってるっすよ!!

生「廬山昇龍覇!!」を聞いたカラオケ屋が懐かしいぜ…鈴置のおじさん、天国で飲んでますかーはてなマークラブラブ


私が生まれて初めてハマったアニメなのです。若かった…とても若過ぎたょ…(笑)

キャラクターに恋したのが懐かし過ぎます(笑)

コレがなかったらもしかしたら今の私はないかもしれないです。

「声優さん」っていう職業を意識したのは、このアニメからですもん。

なりたいっていうのは、まだなかったかも。それよりは舞台でお芝居をしたいと思っていたので…。


懐かしい歌を思い出すと、当時の自分も思い出して懐かしくなりますね。良くも悪くも、過去とはキレイに思い出が残って行くものです。


さてさて、

思い出に浸るのはこの辺にしてですね(苦笑)

今日は、お店の開店から閉めるまでを一人でするのは初めてだったのです。よくよく考えると!!

(もういっこのお店は何度も一人で入ってるんですけど)

そしたら、お向かいの店舗のおじさんが「いつも二人なのに、今日は一人で最後までだったんだね~お疲れ様」って声を掛けてくれました。わぁぁ、よく見てるなぁ~!!

今日は週末だけあって、結構お客さんも出入りも売り上げもあって、一人で結構あたふたしていたのですが、なんとか終えることが出来て…そのタイミングでお言葉を掛けていただけたので、なんだか凄く力が抜けたっていうか、嬉しくってほっとしました。

「大丈夫、出来るよ」って言って貰えて、なんかこれからも頑張らなくっちゃって思えちゃったドキドキ単純かもしれないけど、やっぱり言葉って大切ですね。優しさって嬉しい音譜

だって怖い人だったら嫌だもん。毎日緊張しながら店を開けなくちゃいけないとか最悪でしょ!?

今までの派遣事務のルーチンワークも楽で良かったけど、このバイトはこれで楽しいかもです。


ま…、


でも…。


もうちょっと本業のボリュームが増えると言う事ないんですけどあせる(苦笑)

理想はやっぱりバイトしなくても声のお仕事で食べて行ける事ですもんね。

それに関しては、日々精進と言う事で…まだまだ頑張ります~!!


ありすごとΦ(ふぁい)


写真は今日のお店で着た衣装。「龍刻」です…ゲームはてなマークだよね。

手上げたらめっちゃ腹が見えるんですけどー!?あせるあせる

でもやっぱりセーラー服は可愛いですドキドキ