映画「ヤッターマン」、公開ですねっ
実は櫻井(あ、私のコトね。笑)、「もしかしたら、翔君が遠くからでも見れるかも」とゆうとても不純な動機で昨年、この映画のエキストラに行ってきまして~…(笑)当然、翔君にはおろか、出演者の方を何方も見る事ができなかったんですがー…(某お笑い芸人コンビが見れた位…)
以前、「手塚治虫作品にどんなカタチでも関われるなら」なーんて思って映画「どろろ」のエキストラに行った際に激しく後悔したのというのに、またまたやらかしてしまいました
(笑)
しかも櫻井の我侭で、無理やり劇団員も巻き添えにしてしまいましたごめんちゃい
だって一人で行くのは寂しかったんだもんーエキストラは待ち時間とか長いし
そんな訳で、劇団ちょーごーきんの緑青青紫、神流武流、櫻井の3人がヤッターマンの群集シーンに出ているぞ(爆)
ウォーリーよりも見つけるのは困難かと思いますが、もし劇場に足をお運びの際には何気に群集シーンもついでに見ていてね(笑)
完全な櫻井の趣味で、二人を早朝5時半から丸一日つき合わせてしまった昨年の事が昨日の事のようです(苦笑)あの時はお天気が良くて、良すぎて、暑かったなぁ…焼けるかと思ったな…。
完全な守秘義務で、セットでの記念写真とかも撮れなくて、普通の群集シーンだからとくに衣装とかもなくて、なにも記念に残ってなくてつまんないです…ボランティア参加のエキストラさん方には記念品とかが出たのかな…(櫻井たちには僅か~ではありますがギャラが出てるので…そうゆうのもないし
)
もう、もうないな。エキストラに行くことはきっと。
…王子のだったとしても多分行かないな…。
面白いのかなぁヤッターマン。もうすぐドラゴンボールも後悔…じゃない公開だしね。アニメの実写化って難しいよね。いろいろと…。
一応、観に行ってみようかなぁ…。
これは当時のロケ弁だよ~意外と豪華な幕の内弁当でした
あの某公共施設が、CG加工でどんな風になって映画で使われているか楽しみではあります。
どうでもいいけど、福田沙紀ちゃんってさ、ヤッターマン2号だけど、なんでバラエティ番組の告知ゲストとかで全然見ないのかな(どっちかっていうと櫻井翔もあまり見ないよね…)宣伝もドロンボー一味サイドに偏り過ぎな気がしてちょっと気分がよろしくないのは、私がジャニヲタだからですか
(ヲタってほどではないけど
爆)
世間はやっぱり深キョンの胸の谷間が重要ですか。そうですか…。ちっ(爆)
ちなみに櫻井は嵐の中では相葉ちゃんファンでーす(笑)。名前は櫻井だけどネ…。