おーすとりっち☆ | ありすごとΦ(ふぁい)

ありすごとΦ(ふぁい)

声優・櫻井ありすのぶろぐ。

…っていうと、皮の種類でめちゃめちゃ高いハンドバッグとかのイメージですけれど、ダチョウさんの事なんですよね。(だからダチョウ皮ってコトなんですけど…牛皮ってビーフとは言わないですよね…豚皮をポークとか…)


で、職場で昨日、ダチョウの加工品の試食会があったんです。

珍しいから写メってみた…


けど…。


あんまり良く分からないですねあせる


ダチョウって、油が少なくてヘルシーな食材なのだそうです。

これはゼヒ食べてみなくてはね!!


ガーリックスモーク

これが「ガーリック・スモーク」


…ビーフジャーキーみたいな食感と味でした。

味が濃いのでおつまみにはいいかもですが、喉が渇きそうあせる


ソーセージ中辛
んで、「ソーセージ中辛」。


ソーセージ激辛
「ソーセージ激辛」。


普通のソーセージよりも、油分が少ない所為か、ちょっとぱさぱさしてる気がします…。

この黒っぽい色もダチョウの肉が黒いからなのかなぁ…。

ちなみに激辛は言うほど辛くないです。櫻井が食べれた位なので~。


レバーソーセージ
そしてこれが「レバー・ソーセージ」。

鶏の肝が駄目な人はまずダメかな(笑)。ていうかやっぱり肝独特の臭みと味がします。

意外と私は美味しいなぁと思ったんですけど、女子の中には苦手だ~あせるって人が居ました。


最後はお菓子です。

マフィン、ビスコッティ、クッキー、シフォンケーキ。

「何がダチョウはてなマーク」と思われましたかはてなマーク

そうそう。「ダチョウの卵」を使って焼かれているんですドキドキ

卵一個でどの位のケーキが焼けるのかなーっ!?


このお菓子達…凄く美味しかったですっドキドキ一番女の子には評判がよかったかも。

価格もリーズナブルみたいだし、これなら買いたいなぁ~ラブラブ


なんでも、会社の持っている土地の活用法を色々計画しているらしく、企画に上がっているのが「ダチョウ農場」なんだって。

んで、参考にさせてもらおうと、那須の方にある農場さんに食品サンプルを戴いたというわけです。


貴重なものを戴いてしまいましたぁ!!めったに食べれませんよね~!?


最後まで貴重な経験をさせていただける職場です音譜


今日は最後の一日。ちょっと後悔とちょっと寂しい気持ちと、それ以上に新しい人生の展開にドキドキしながら過ごしたいと思います。